恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
ホラーゲームにアクション要素が増えると怖くなくなる

雰囲気のしっかりした、音で脅かさないゲームにして欲しい
だだ広い廃墟探索中にふと幽霊が見えてさ、あれ?今のもしかして・・・
みたいな感覚が欲しい
3:04/28(月)21:48:35.20:UHtcf2yM0
グロとか胸糞展開はやめて欲しい
2:04/28(月)21:48:13.57:lLsAuqrO0
わかる
ビクビクしながら慎重に濡らしたタオルを冷蔵庫に入れて凍らせるホラゲやりたい
10:04/28(月)21:51:41.54:iNFd5v0V0
>>2
なにそれやりたい
31:04/28(月)22:11:15.30:ci4XunXqi
>>2
あとで豚の貯金箱を凍ったタオルの乗せたりな
4:04/28(月)21:48:45.29:4V6wHF2p0
夕闇通り探検隊

7:04/28(月)21:50:05.44:fSyRLEk/0
零面白いじゃん

9:04/28(月)21:51:34.75:5LFHHQ7I0
>>4
俺の中でのベスト
>>7
零のアクション抜いたイメージ
どうにかできないですかね、コーテクさん
5:04/28(月)21:49:28.10:OLOJVkbK0
2Dゲーに限るけど何かから逃れる描写とかはアクションで表現できると思う
8:04/28(月)21:50:06.11:5LFHHQ7I0
ゲームオーバーの概念も捨てて欲しいよね
11:04/28(月)21:52:31.88:CYBVhSaY0
びっくりさせる系よりもさ
遠くからよくわからん物が徐々に近づいてくるとかめっちゃ動きののろいけど即死させられる超キモい奴とかに追いかけられる方がめっちゃ怖いと思うんだ
13:04/28(月)21:53:21.83:QnZuWRKW0
でも>>1のだとびくびくしながら出来るけど普通に気付かずにスルーしちゃうのもなんだしなあ
「あなたはお気づきになっただろうか…→Replay」機能が欲しい
17:04/28(月)21:55:06.72:5LFHHQ7I0
>>13
おまけモードでもいいから、幽霊見えまくりモードとか搭載して欲しい
それなら見逃しても大丈夫!
16:04/28(月)21:54:41.63:qqa+PibJ0
じゃあそのゲームの目的はなんだよ
25:04/28(月)21:59:01.92:QnZuWRKW0
>>17
今ふと>>16も見て思ったんだが設定を「心霊映像を撮る撮影スタッフ」にして編集モードと言う名のアルバムモードでいつでも見れる様にすれば解決じゃね?
18:04/28(月)21:55:25.08:2x3ueYOD0
俺は換気扇と戸棚を凧糸で結んで時限式の陽動トラップを仕掛けて廃屋から脱出するホラゲをやりたい
19:04/28(月)21:55:36.10:Vm4WmJW10
もう廃墟歩き回るだけのゲームでいいんだよ
で、気づかないところに何かが写っているという
20:04/28(月)21:56:48.15:W5J8k/dB0
霊感のない人には全く見えないモードが必要だな
21:04/28(月)21:57:09.40:IZ4aQ0qB0
廃墟探索ゲー出して欲しいな。
フラジールに期待したけど、なんかちょっと違った。
フォールアウト3のほうが雰囲気はあった。
22:04/28(月)21:57:36.06:plcj7kbt0
2までのクロックタワーはあれアクションになるのか?
カーソル合わせてクリックするだけだが
26:04/28(月)21:59:07.55:UHtcf2yM0
PSの鬼太郎のゲームがあの時代特有のクソポリゴンあいまってやけに怖かったな
学校のロッカーで敵をやりすごして、教室を出て右見ていないのを確認したら左にいたりとか
しまいにはひたすら後ろをついてくる仲間の鬼太郎が怖かったわ

29:04/28(月)22:05:39.51:8PohtdWdi
>>26
懐かしくて泣いた
廊下歩くだけでも怖かったわ
28:04/28(月)22:01:20.41:+xskJboJO
戦う選択肢があるのはヌルイよな
32:04/28(月)22:12:27.65:ci4XunXqi
サイレントヒルのシャッタードメモリーズは戦えないんだっけ?
33:04/28(月)22:13:54.65:w4jDA2vZ0
プレイヤーに攻撃手段がありすぎると怖くない
死にゲーは最終的に慣れちゃうから、死亡ペナルティはそれなりに必要
SIRENの1は良いバランスだった
34:04/28(月)22:16:10.42:ivUXeIGj0
かまいたちみたいなので良いじゃん

35:04/28(月)22:17:50.43:o2KEk/fM0
音ねーとビビらねーよハゲ
映像だけとかどんなチキンでもできるヌルゲーいらねーよ
37:04/28(月)22:20:52.40:GQxkfjVQ0
ナナシノゲエム目はただの鬼畜アクションゲーだった
30:04/28(月)22:08:07.48:Sdz+8LiE0
でもサイコブレイクは楽しみです