【妖怪・人体模型の感動回】地獄先生ぬーべー ドラマ 5話 感想恐怖・怖い話

【妖怪・人体模型の感動回】地獄先生ぬーべー ドラマ 5話 感想

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話

来週はお歯黒か

154:11/08(土) 21:56:24.33:iaezf0j60

今週せっかく初めての人もみやすそうなイイ話だったのに裏のスケートの羽生がリアル感動話を演じてしまった

156:11/08(土) 21:58:59.44:ZwK3CxZ0

今日のぬ~べ~
人間になりたい人体模型の感動回

裏のフィギュア
羽生が練習中に他の選手と衝突して流血するほどの大怪我→棄権せずに出場して2位

運が悪いとしか思えん

161:11/08(土) 22:02:34.87:KdiR50/i0

ほろっと来たけど、、クロカンっぽくしてるところは全然及ばない
昔の日テレ ファンタジー風味ドラマの方が好きだ

165:11/08(土) 22:05:47.38:xukg0VHQ0

毎週楽しく見てたのにフィギュア見てて録画し忘れた
日テレさん再放送お願いします

166:11/08(土) 22:07:24.56:8bRvWO4Q0

マジかよ
みんなぬ~べ~じゃなくてフィギュア見てたのかよ

俺は不思議発見見てたわw

174:11/08(土) 22:25:45.01:2h+Sou520

珍しく良作回なのに裏が強すぎか?

175:11/08(土) 22:31:22.57:K8R5Oaks0

妖怪に命があるの?
妖怪は魂だけの存在だから命はそもそもないのでは?
命が宿った状態は原作のラストみたいな人体模型そのものに魂が宿って、心臓が動いてる状態じゃないの?

177:11/08(土) 22:36:42.89:YsyLpka/0

良い回だった

180:11/08(土) 22:40:17.49:+GKE1ttg0

驚かせる妖怪の話ではなくて今回みたいないい話系の原作使ってドラマにすればいいのに
人体模型は現実にあるものだからショボくもないし
ショボかったのは進撃の巨人をプリントしただけのような全身タイツw
人体模型の話を1話にもってきてたらぬーべーの印象違ったろうなあ

185:11/08(土) 22:49:43.94:2h+Sou520

>>180
裏が激弱のときは、超駄作
裏がアクシデントのときは、佳作

ついてないドラマはこんなもん
今日の再放送すれば、多少なりとも次週の数字は上がるだろ。

187:11/08(土) 22:58:10.01:UzJXRKO50

>>185
リーハイSPが裏にくる回は傑作がうまれてしまうのか

183:11/08(土) 22:46:05.39:qiPeaQsqO

一話が酷すぎた
他の話はマシになってきたのに

196:11/08(土) 23:21:47.11:IBrUZmzx0

恥ずかしながらぬ~べ~に成仏させられるシーンで泣いてしまったわ

198:11/08(土) 23:25:40.26:jjjYSzIW0

自分もうるっときて泣きそうだった

199:11/08(土) 23:27:17.97:VL7uRK54O

今日は良かった
手紙のシーンで泣いてしまった

200:11/08(土) 23:28:57.37:k5MNnnA50

来週のお歯黒べったりの話も、無意味で余計で原作の欠片しかないネタなんて仕込まず
マンガで出来なかったドロドロの三角関係に変えて盛り上げればいいので佐藤脚本希望

201:11/08(土) 23:35:08.51:py2DMm5q0

特番で「いよいよシーズン後半に突入」って言ってたから
本当にあと三回でお終いなんだろうね。

202:11/08(土) 23:46:42.09:4f31cyfh0

そこそこ感動系だった気がする濡れ女とオタクの話もやって欲しかった

205:11/08(土) 23:52:54.41:mM2Z7OJV0

ベタだけど今日のは良かったと思ったらやっぱりか…
ジンタが可愛かった
めちゃげんきー!

207:11/08(土) 23:56:03.15:VL7uRK54O

そういえば予告の時左側に「次週番組から重大発表」みたいな事書いてあったけどなんだろう?

211:11/09(日) 00:02:26.11:MUdeR8zr0

>>207
同じように金田一の時の重大発表がDVDとBlu-ray発売決定だったからおそらくそれ系

210:11/09(日) 00:02:25.31:mPct8zW50

ほんとうに段々良くなってきている。
今回は数字は羽生くんに持ってかれるかもだが、見続けてきてよかった。

214:11/09(日) 00:10:25.92:tF2btSrx0

話の展開が忙しくなくて普通に演技を観られるという意味でも良かった回だった。
律子先生の引きも無理なく入ったし。原作云々やかましいスレだが、それ
ぞれの役者がやりたい事が伝わった。
これからが楽しみだ。

216:11/09(日) 00:14:09.48:MRMoX/tn0

人体模型の着ぐるみがあったってことは原作通りにも出来たんだな
良アレンジか

248:11/09(日) 02:22:20.02:cqPRBYt90

玉藻が安定して玉藻らしい演技でいいな
原作よりちょっとオーバーめにアレンジしてるけどそこが面白いしかっこいい

255:11/09(日) 04:34:28.76:2S7L2HLv0

録画してたぬ~べ見た
段々面白くなってきた

264:11/09(日) 06:54:10.62:WZKcN53pO

なんで鬼の手の中に
女性がいるのか
原作知らないやつは思うだろうな

267:11/09(日) 07:42:02.36:4M21m+ov0

>>264
だな

271:11/09(日) 08:25:53.27:Jdu7TyqL0

原作知らない大人だけど今回の話はほろっときたよ
泣きはしないけど
学校での話がメインの時、途中のゆきめやいずなのシーンがいらなく感じる毎回
先週のようないずな回の時はもちろん要るよ
あと毎回、坂上や優香の所にいかないと鬼の手は使えないものなの?

249:11/09(日) 02:35:05.54:beeLuH760

ラストのぬ~べ~と律子先生が向き合ってる時いい感じの曲が流れてきて恋の予感ありすぎ
これに予告の変な妖怪絡んできてどうなるんだろ

今回ぬーべーが割といい感じの話で演出もまともだったのに完全にスケートに取られた感ある

きぶな (@angelcrown) 2014, 11月 8

ぬーべーの脚本って絶対ワンピース好きだろ

光神・アマテラスカイ (@kskymtg) 2014, 11月 8

ぬーべー第5話人間のクソッぷりを描いた傑作。第9地区とか猿の惑星創世記とかのように人間じゃなくて人体模型になりたいよ!って思える。あの人間どもの手のひら返しっぷりにはゲンなり。そのくせ、最後に夢とか語るというごみ人間ども。やっぱ人間ってくそだわ。

Bro.34maaru (@muummyd) 2014, 11月 8

人体模型じんたのように魂が宿り人間に憧れ適当に生きる人間に怒りを覚え肉体を乗っ取りたいと思っている「物」が周辺にあるのかもしれない。そのような「物」達のためにもがむしゃらに生きなければならないと感じた。

須賀春樹 (@haruki8861) 2014, 11月 8

清水一希くんっていうんだ、ジンタ晶役の子。すごいなぁ、上手いなぁ、晶役よりジンタ役がやったらうまかったなぁ。いやぁ泣いたわ。ドラマぬーべー泣くと思わなかったわー。

みつは (@popoclover) 2014, 11月 8

人体模型のじんた人間になりたすぎてアキラという男の生徒に乗り移った見た方が良かったよー 最高に泣けたもの

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話

れもんてぃー (@remonn1010) 2014, 11月 8

ところで今地獄先生ぬ~べ~で人体模型に乗っ取られているあきらくんはゴーカイグリーンです

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (2)

大久保圭介 (@keisukedesu80) 2014, 11月 8

ぬーべーで感動をくれた あきら役は 本当はこんなにかっこいいです

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (3)

みう (@DaikiJump415) 2014, 11月 8

本日もぬ〜べ〜 JBと高校の後輩江口くんと♪ 流石に現役の高校生には勝てないわあ。笑

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (7)

清水一希 Kazuki Shimizu (@SKazukhi) 2014, 9月 26

山口晶役の清水一希さんによる「人体模型の魂が宿った晶」の演技も強く印象に残りますし、あれは演技力が求められるものだと言っても間違いなさそうです。ぬ~べ~や律子先生に訴えかけるジンタ、最後らへんのジンタが書いた手紙の場面は泣けました。

スラム (@slam52) 2014, 11月 8

人形に魂が宿るとは言うけど、命が宿るとは言わないと 思うのだけど。命があるってのは心臓が動いてるかどうかで、ドラマの人体模型は心臓は動いてないので命は宿ってない。あの場合、人間と妖怪の命は平等うん たらっていうより、妖怪の望みや希望や意思はどうするっていう方が近い気がする

りんこ(-∵-*) (@go2oretachi) 2014, 11月 8

今日のぬーべーのドラマが今までと比べてマシな内容だったから批判するなと言ってるけど

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (5)

νew-カニカマ@浮上率低下 (@ka2yaro) 2014, 11月 8

実写版ぬーべーいろいろごちゃごちゃして酷い・・・律子先生のキャラが大月先生のキャラと被ったりして・・・ごちゃごちゃしすぎまさか結構マイナーな大月先生持ってくるとは・・・驚きwww

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (1)

通りすがりのダークマター310 (@takebig_sugar) 2014, 11月 8

ぬーべードラマは妖怪版GTOを目指してるらしいけどそもそもぬーべーがどうしようも無い位ヘタレで子供をグイグイ引っ張って導いて行くという大人ポジとは正反対な時点でもう原作ぬーべーやGTOとはかけ離れている

コミケ落選裸マン (@hyper_castoff) 2014, 11月 8

羽生くん痛々しくて見てられないので「ぬーべー」に替えたら別の意味で見てられないという。

なまい黄名子bot (@namaikinako_bot) 2014, 11月 8

これはもしかしたらドラマ的には面白いかもしれんけど、原作ぬーべーをものすごい侮辱してる気がするなんで先生とぬーべーがそんな簡単に会えてるの?ぬーべーと先生の関係ぬーべーと鬼の関係そういうものを軽視してるようにしか見えない

かっぱ狂乱 (@8826kkappa) 2014, 11月 8

原作は、読者には人間だと思わせてた優等生が人体模型 だった→成仏するようみんなで遊ぶ→人間になりたい気持ちが暴走→かわいそうだけど成仏させる→かと思いきや神さまが人間にしてくれる→でも皮がまだ半分 はってなかった…っていうなんとも言えない怖さと切なさの話だから雰囲気は全然違うけど。

ぐろたぐろ (@0081031www) 2014, 11月 8

ぬーべー りつこ先生『目が覚めました!全部妖怪のせいですよね?』 妖怪ウォッチきた。

おんだちゃん (@dande__lion_) 2014, 11月 8

悲報:実写ドラマぬーべーで桐谷美玲がこのセリフを言う

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (4)

唐揚げ (@DjangAutbot) 2014, 11月 8

「原作をそのまま焼き直して実写化することが、正義だとは思いません」って言ってる割には段々原作寄りになってきてるし「キャラクターの根本となる“精神性”だけは守っています」って美奈子先生のあのキャラはなんなんだ?

高宮もにか (@AloudfromJapan) 2014, 11月 8

びっくりする位TL上で誰もドラマ地獄(先生ぬーべー)の話してない

まかちー@2日目東ト38b (@xgregory1974x) 2014, 11月 8

地獄先生ぬ〜べ〜のドラマ、1話とか2話の頃はTLに実況してる人もそこそこ居て「クソドラマすぎて逆に面白いwww」とか「このネタっぷりなら最後まで見れるかも」とか言ってる人も居たのに3話以降誰一人として実況してる人が居なくなったの“闇”だ

おませ (@omase69) 2014, 11月 8

次週のぬーべー生徒達めちゃくちゃ楽しそう

地獄先生ぬーべー 人体模型 5話 (6)

炙りサーモンは本日BD (@chinenJUMPlove) 2014, 11月 8

糞なのわかってても、ぬーべー観てしまうんだよね。オリジナルすぎてwwwwww 晶あんなキャラじゃないしwwwwww 次週、重大発表って終わるのか?(笑)

るぅ (@jirotan0505) 2014, 11月 8

次週番組から重大発表…打ち切りかな\( ‘ω’ )/

たむちん (@tamutamuchin) 2014, 11月 8

【吉報】本日放送の「地獄先生ぬ~べ~」視聴率が10%に達しなかった場合、予定より短い12月6日で終了決定。

秋葉 淳 (@no1965june40) 2014, 11月 8