恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
昔やってたトラウマになるほど怖かったテレビ番組
あなたの知らない世界、ほんとにあった怖い話、宜保愛子の特集など最近めっきりやらなくなった怖い番組を語ろう
6:04/13(木) 13:05:05:lHadmoYX
新倉イワオのあなたの知らない世界でガクブルになり、
ギボアイコの霊能者現地レポート特集で心底臆病になり、
織田無道の除霊レポート特集でズッコケたw
そんな昔に戻りたいなあ。
81:06/07(水) 22:00:26
あなたの知らない世界はオープニングが怖い

65:06/02(金) 23:51:36
「あなたの知らない世界」のDVD出たら買うのになー
投稿した一般人の名前部分をカットして編集したら何とかなるのでは?
オカルトマニアって案外いそうだし。
つか、もう映像が残ってないのかな?
恐山に行って、連れて帰ってきてしまう話。
グラスで水を飲んだらグラスの底に女の顔が!
747:08/24(金) 15:33:43.92
あなたの知らない世界の再放送は本気で見たい。
当時は幼稚園児だったから、座布団かぶって見てたけどw
ところどころ覚えてるシーンの中に必ず黒電話がある。
だから、黒電話使用していた時期の夜中の間違い電話は恐怖そのもの。
748:08/25(土) 06:54:07.48
あなたの知らない世界は「80年代の怪奇現象のあなた」で検索してみて下さい。
当時高校生~社会人だったので観れなかった回もあり新鮮。
13:04/15(土) 00:38:35:QRDeXTjl
アンビリバボーの心霊特集かなり怖かったけどなんで今やんないんだろ?

14:04/15(土) 02:23:51
最近だとアンビリしかないが最近しなくなったね
15:04/15(土) 18:27:39:mlU8Lv+i
爆笑問題の「コレマジ?!」や国分太一の「USOジャパン」もミステリアスな番組だった
どちらも都市伝説、UFO&エイリアン、未確認生物=UMA、各種超常現象の特集を組んでいた
内容はやらせっぽかったが、それなりに楽しめた
この手の番組、今は無くなってしまった
25:05/02(火) 13:42:14:fB6PThi6
やっぱテレ朝深夜の「プレステージ」と「マグニチュード10」だな。
心霊特集の回はしょっちゅうやったし、夜中の1時から4時半まで生でやってた。あれは最強だった。
深夜に生でみる稲川の淳ちゃんも恐かったしなw
123:07/04(火) 03:10:50
東京12チャンネル・児玉清の「ミステリーゾーン」がかなり怖かった。
その昔「口裂け女」が社会現象になった時、この番組で口裂け女の顔の復元模型を作った事があったのだが、
あまりに怖くて、顔の模型からマスクを外す時は、目を背けながらチャンネル変えてしまった。
ケロイドのようにボロボロになった頬から、歯が外側に剥き出しになっていたような気がするのだが…。
今でもあのざんばら髪の人形の首はトラウマです(´・ω・`)
47:05/28(日) 20:04:28:+cAVEUrZ
>>45確か5、6年前にTV朝日系でやってた番組では?(探せば録画テープがある)
病院の待合を移動する白い足やカラオケBOX内で座る怪しい霊なんかもやってました
走行中にサンルーフからのぞく謎の顔が怖かったです
74:06/05(月) 16:02:40:gykHm1FK
>>47
その内容、「ほんとにあった 呪いのビデオ」と同じだな。
使いまわしかな。

愛川欽也の不思議ミステリーツアー(テレ東)
真行寺君枝が長崎かどっかの幽霊屋敷に潜入したりしてたけど
なんで真行寺君枝を起用したんだろう?
66:06/03(土) 10:10:13:jErMKu1I
知る人ぞ知る怪奇ドラマ「恐怖劇場アンバランス」
昭和44年円谷プロ製作(放送は昭和47年フジ)、一話完結型のスリラー・ドラマ
毎回謎多き、摩訶不思議な恐怖世界へ誘う
当時のキャッチフレーズ「お一人でご覧になる方、心臓の弱い方はご遠慮下さい」
再放送も少ない為知名度は低いが、20年程前中京TVの深夜枠で放送されていた

69:06/04(日) 02:09:14
>>66
つい最近、スカパーでやってましたが何か?
75:06/05(月) 21:30:09
アニメ 学園七不思議が怖かったな。
次回予告の後の扉が閉まる音、猫の鳴く声
そしてエンディングテーマ…。

98:06/13(火) 14:59:34:EAWnCBOT
30年くらい前12チャンネルで「びっくり大集合}?とかいう番組が
すごくこわかった。週によって宇宙人とか四次元の世界とかやってたけど、
再現フィルム(だったと思う)が最高にこわかった。
255:04/24(火) 01:17:57:XDtMg0l+
>>160
それはきっとUSOだ。国分がアンビリに送れよ!っていったやつだろ。
俺が怖かったのはやっぱアンビリのかぐや姫コンサートの私にも聞かせてだな!怖くて怖くて…
257:04/24(火) 01:33:30
>>255
テープ逆転させるとそう聞こえるんだよね。
で、聞いた全員が金縛りにあったっての。
大昔ラジオで聞いたけど、自分は平気だったけど。
でも今思い出したら寒気がした。
あと、岩崎宏美の万華鏡の「ううう…」って声も怖かった。
258:04/24(火) 02:06:45
かぐや姫のあの声だけはガチ。
声の位置を解析すると、コンサート会場の
数メートル空中なんだよね。
で、この話が稲川淳二の「生き人形」に
繋がる訳だ。
>>257
万華鏡は普通のバックコーラス。…とても
バックコーラスに聞こえないけどなww
197:01/07(日) 13:45:44
>>195
怖いっすね
東京12チャンネルにもまた昔の元気を取り戻してほしいものだ。
196:01/06(土) 17:44:37
>>38
かなり遅レスだけど。
流れた曲は灰野敬二の「滲有無」だと思います。
209:03/18(日) 00:51:01
宜保さんがまだ生きてたらなぁー・・・
605:05/02(月) 05:40:56.55:7D5GwS/0
何十年か前のTV特番で山の怪談の特集みたいな内容なんだけど。
山道を歩いてると前方に老婆が座ってる、
通り越してしばらく進むとまた前方に同じ老婆が座ってる、
怖くなって今来た道を後戻りしても前方に老婆。
いくら逃げてもそれが繰り返されるというエピソード、何の番組だったか誰か覚えてませんか?
どの道を行っても同じ岩の前に出てしまうエピソードも
同じ番組で同時にやっていたと思います。
627:06/09(木) 23:24:15.41:IzQhCys6
>>605 お昼のワイドショー・あなたの知らない世界で観たような…
613:05/18(水) 22:43:32.41:CSAGvnir
とくほう王国でやってたんだが、
家族でとってたホームビデオに首なしの人間が家族を覗いてるの
トラウマだわw
専門家いわくバイク事故でなくなった霊だったっていってたの覚えてる。
619:06/04(土) 10:43:30.87:ohUv+scj
昔のドラマ、たとえば「ザ・ガードマン」や「キイハンター」とか
あと「ウルトラマンA」なんかだと夏になると納涼怪談シリーズや
怪奇シリーズが放送されてたけど、その当時も純粋な怪奇特集番組とか存在していたのかな
620:06/04(土) 17:33:21.97
>>619
あったよ~
日テレお得意のスペシャルもの。よく憶えているのは・・・・・
ある人が1週間つづけて同じ夢を見た。そしてその夢に出てきた女性(結構美人)を絵に描いた。
モナリザみたいな雰囲気の絵だったと思う。そうしたらその絵の女性の顔が鬼のような形相に
変わっていった・・・でその絵をモロに画面に映すものだからトイレいけなくなった。本当に怖い
顔だった。結構有名な話のようでその種の雑誌か何かでも見たことある。
あと、「特ダネ登場」でも夏になると怪奇ネタやってたね。
742:08/16(木) 21:58:39.91:Mdsx1KPi
「あなたの知らない世界」の再現Vで
部屋の隅から小さい顔が回転しながらこっちに
向かってきながら画面いっぱいのアップになったのは
今でもトラウマ。
744:08/16(木) 23:01:06.11:JGdDTOga
スーパーマリオのクッパ戦でそういう演出あったな
754:08/30(木) 19:56:43.80
あなたの知らない世界を初めとする昔の心霊番組の良かった所は番組の
雰囲気が終始一貫していた事だと思う。
空気を台無しにする芸人やタレントのリアクション、わざとらしい演出等も少なかった。