恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
田舎で住むとわかる恐怖体験
道が狭い
歩いてるとジロジロ見られる
家にかえると留守宅に近所の人が入り込んでお茶飲んでテレビみてる
5: 2014/08/24(日) 01:18:41.85
動物が飛び出してくる
6: 2014/08/24(日) 01:19:20.38
村の入り口に老婆がいて「うぬは村に災いをもたらす」と言われる
8: 2014/08/24(日) 01:20:13.69
勝手口は本当に勝手に入っていい
9: 2014/08/24(日) 01:20:29.83
妖怪のような年寄りがいっぱい
10: 2014/08/24(日) 01:21:01.13
夜12時でタクシー終了
12: 2014/08/24(日) 01:22:54.56
バスや電車が1時間に1本も来ない時が普通にある
13: 2014/08/24(日) 01:24:44.38
夜が真っ暗ってマジ?
18: 2014/08/24(日) 01:29:29.81
>>13
もちろん場所によるが街灯はわりとないな
14: 2014/08/24(日) 01:26:25.30
消防団強制参加
15: 2014/08/24(日) 01:26:36.99
高校生で髪を染めるだけで悪者扱い
都会らしい服装をする奴は悪者扱い
基本自分らが見たことのないようなものは宇宙人を見るかのようにジロジロ見る
16: 2014/08/24(日) 01:27:18.05
そうかね
田舎のヤンキーの方が下品な髪の色おおいよ
19: 2014/08/24(日) 01:30:06.31
鹿に体当たりされて廃車になる
20: 2014/08/24(日) 01:30:32.81
空き家が多い
中で老人が孤独死してるんじゃないかと普通に不安になる
23: 2014/08/24(日) 01:35:51.04
空気が美味いってマジ?
24: 2014/08/24(日) 01:41:11.44
>>23
野焼きやっててむしろ臭い
森の中入ればたしかにうまいが
26: 2014/08/24(日) 01:42:34.68
道路に動物の死骸がしょっちゅう転がってる
119: 2014/08/24(日) 04:30:19.92
>>26
道路で車に轢かれて死んでるので地味に怖いのはヒキガエルだな
踏まれる時パンッて凄い音鳴ってお腹破裂して内臓とか飛び散るから
前も道にヒキガエルいて走ってきた幼稚園の送迎バスが踏んでいったのを目の前でみたがトラウマものだし凄くかわいそう
31: 2014/08/24(日) 02:13:19.79
いまだにぼっとん便所
都会だとバキュームカーなんて見なかった
32: 2014/08/24(日) 02:13:56.54
鎌持った婆さんが追いかけてくる
33: 2014/08/24(日) 02:16:22.41
夜に謎の動物の鳴き声が聞こえるってマジ?
55: 2014/08/24(日) 03:02:55.67
>>33
鹿がよく鳴いてるで
34: 2014/08/24(日) 02:18:08.92
店の潰れた商店街
やってるのは商店一つだけ
やけに広い道
まったく人を見かけない町
35: 2014/08/24(日) 02:19:51.08
夜這い
38: 2014/08/24(日) 02:28:48.96
コンビニまで車で30分かかる
しかも24時間営業じゃない
39: 2014/08/24(日) 02:38:22.46
就寝時間を知ってる
40: 2014/08/24(日) 02:39:32.57
家にヘビが侵入してくる
44: 2014/08/24(日) 02:49:25.94
ドブにザリガニが居るってマジ?
45: 2014/08/24(日) 02:50:26.37
蜘蛛がクソでかくてキモい
46: 2014/08/24(日) 02:51:03.35
サワガニも居る
51: 2014/08/24(日) 02:57:07.09
城みたいな立派で派手な家があると思ったらラブホ

52: 2014/08/24(日) 02:57:50.32
ラブホは都会でもそんなもんだ
でも田舎に建ってると異様に目立つな
59: 2014/08/24(日) 03:05:21.69
アイドルがコンサートやらない
61: 2014/08/24(日) 03:06:09.60
ヘルメットしないで自転車に乗る恐怖(先生に見つかる恐怖)
63: 2014/08/24(日) 03:06:44.42
メットの線の色で学校を識別
69: 2014/08/24(日) 03:08:32.04
ジャスコ最強
80: 2014/08/24(日) 03:12:14.47
みんな基本的に声がでかい
84: 2014/08/24(日) 03:13:25.42
マネキンの首だけ使ってカカシにしてるから夜中は怖くて通れない

89: 2014/08/24(日) 03:17:32.37
近所のコンビニがネットの支払いが出来ないタイプ
92: 2014/08/24(日) 03:20:59.93
自然の怖さ
夜の自然なぞは綺麗通り越して畏怖する
昔の人はみんなそんな気持ち持ってたんだろうな
人は謙虚であれ
95: 2014/08/24(日) 03:22:14.03
>>92
山が信仰の対象だったとかいうのは分かるわ
111: 2014/08/24(日) 03:37:40.20
ちょっと庭の草が伸びてただけで草刈りしようかと言ってくる
自分でやるからいいよと言っても道具があるから早いからとむりくりきて
終わったら1万円せびられる
131: 2014/08/24(日) 05:23:08.20
>>111
これは結構怖い
136: 2014/08/24(日) 07:10:28.74
夜が真っ暗もう本当に真っ暗闇
自分の目の前に手をかざしても何にも見えない
それでいてすれ違う人がこんばんは!って挨拶するからビクッとなった
都内から田舎に行った時一番驚いたのはこれ
149: 2014/08/24(日) 11:08:10.38
歩行者を自転車で追い抜こうとしたら90%後ろ向いてチラ見される
154: 2014/08/24(日) 11:20:30.93
自動改札を通る練習をする←実話
徳島県民は当り前です
155: 2014/08/24(日) 11:25:22.67
自動ドアが自分でボタンを押さないと開かず
都会人をビビらせる
…最近では東京でも見かけるようになったけど
157: 2014/08/24(日) 11:35:27.01
ドブとか側溝とか用水路とかふたがしてなくて怖い
夜バイクで走ってると落ちそうになる
160: 2014/08/24(日) 11:39:07.38
>>157
全然蓋がないのならまだしも
蓋があったりなかったりが互い違いになっていて
自転車から降りたときに落ちそうになったことがある
173: 2014/08/24(日) 22:45:06.56
マジでサザエさんをさらにオーバーにさせた監視社会
誰々がどうしたとか誰々の子供がどうしたとかそういう話題ばっかり
172: 2014/08/24(日) 22:42:15.21
土砂災害こわいな