【謎・不思議】カラスの死体はなぜ人目につかないのか?恐怖・怖い話

【謎・不思議】カラスの死体はなぜ人目につかないのか?

あれだけいてなぜ落ちて死んでるカラスは見ないんだろう

2:08/10(日) 15:57:40.04:AsxvuTeM0

3回ぐらい見た

30:08/10(日) 16:04:15.21:KZx2+KCF0

>>2で終わってた

4:08/10(日) 15:58:26.07:kQNMfzaE0

神保町でよくみる

5:08/10(日) 15:58:29.19:1sO9wuZhi

カラスは賢いから群れの中で死にそうなやつに特に目をつけてる。それで死んだらすぐひと気のいないとこまで運んで行くんだよ

7:08/10(日) 15:59:00.24:bwOwifQZi

>>5
なんで?

22:08/10(日) 16:02:04.95:1sO9wuZhi

>>7
群れで葬式?的な儀式をする習慣があるんだってさ

8:08/10(日) 15:59:02.42:8vFiYxPU0

死ぬと共食いするからな

カラス (2)

10:08/10(日) 15:59:19.17:5lSDwyRY0

地元カラス多いけど確かにしたい転がってるの見たこと無いな

11:08/10(日) 15:59:20.21:oCJRcxeri

烏天狗にクラスチェンジする

13:08/10(日) 15:59:29.30:MWILbWHHi

外出しないからでは

14:08/10(日) 15:59:29.92:x35eVxK70

会社の横に落ちてた

16:08/10(日) 15:59:58.17:ZRxH6WaM0

3回くらいみた
そういうの嫌いな人多いし業者が掃除してんだろ

17:08/10(日) 16:00:27.45:SBLxxW9m0

あいつら頭いいんだよ 自分の死をわかってるから 敵に動けなくなっても狙われない場所行って死を迎える

18:08/10(日) 16:00:34.05:Hve5/D890

すぐ車に引かれる猫(笑)とはちがうから

24:08/10(日) 16:02:36.42:s6oBwmK50

カラスの住処は山にあって、街には餌を探す目的で降りてきてるだけ
弱ったカラスは街まで降りてこないから、死ぬとしたら山の中

25:08/10(日) 16:02:59.40:bYgLqSDG0

森で死んでそのまま土になるんだろ

32:08/10(日) 16:04:41.93:kzNJvbv10

カラスの雛かわいい

カラス (1)

33:08/10(日) 16:04:57.79:nHiPx4Do0

うちの犬がカラスを噛み殺したとき、
100匹くらいカラスが集まってきて家を丸一日包囲されたわ

35:08/10(日) 16:06:16.41:wmNqIT5n0

小学生の頃、猫に殺されたカラスが行程に落ちてたわ
あとは死んでないけどオオタカに食われながら泣き叫んでるのは見た、当然最後は死んだろうけど

36:08/10(日) 16:06:16.98:iTAVckPT0

カラスが掃除してるから。
カラスが掃除しなくても、大きめの町なら動物の死骸は保健所が速やかに処分してる。

41:08/10(日) 16:07:55.71:N7Me3Et80

じーちゃんは定期的にカラス捕まえて殺して畑にカカシとして置いておいたな。
そうするとカラスからの被害がなくなるんだと。

カラス

57:08/10(日) 16:26:57.55:S6XbcChp0

>>41
串刺し公かよこええ

61:08/10(日) 16:30:46.91:oId1g/4Z0

>>41
怖すぎチビった

45:08/10(日) 16:11:30.16:sHqSER2r0

轢かれて目玉飛び出て死んでんのは見たことある

46:08/10(日) 16:11:36.77:HuTJRG8x0

路上で死んでるカラスってめったに見れるものじゃないから見るとぎょっとするわ

47:08/10(日) 16:13:48.14:A0i3qMVQ0

カラスが建物に激突して死んだときは驚いたわ

50:08/10(日) 16:21:16.38:Q6VdeATM0

電線で死ぬ場合もある

54:08/10(日) 16:25:17.66:ibsrbvkI0

カラスの死体を買い取ってくれるとこがあるって本当?
割と見るんだけど

65:08/10(日) 16:39:43.54:HuTJRG8x0

ハトはここ1年で三羽見たかな
一羽は公園で死んでて見つけた時は既にカラスに食われたのか皮と骨と羽だけになってた

68:08/10(日) 16:41:44.97:hokTx8OQ0

カラスも不味くはないらしいな

71:08/10(日) 16:44:13.40:AsxvuTeM0

>>68
最近ジビエってのが流行ってるみたいだしな ハジブトじゃなくてハシボソだったと思うけど
前にTVで見たらカラスの肉使ったジビエ料理の値段が数千円だった

74:08/10(日) 16:44:52.07:hokTx8OQ0

>>71
高ぇ!

78:08/10(日) 16:46:00.95:2u+BVJWp0

体積比の脳の比率がぞぬぬこよりも大きいんだよな
八咫烏とか神格化される理由もわかる気がする

84:08/10(日) 16:55:16.42:+3eMrPOaO

あいつらさ仲間が死んだら公園の柱の上とか高いとこに持ってってさ
数十羽でギャーギャーわめき散らしながら共食いパーティーするんだぜ
近所の公園の門柱の上にはいくつかの白骨が散らばってる
鳥にしては大きすぎる骨もあったが、あれは猫かなんかだったのかな
人間の大腿骨によく似ていたが

88:08/10(日) 17:03:53.16:/x6MEUcC0

>>84
最近のカラスも殺人するんだな

95:08/10(日) 17:25:23.43:Oa0Cipwa0

カラスの復讐とかウソウソwwwwwwwwwみたいな話たまに見かけるけど、嘘じゃないよなぁあれ

96:08/10(日) 17:39:43.07:SBLxxW9m0

あいつら顔覚えるからな

98:08/10(日) 17:50:31.14:Rzz0H93Si

カラスがいると怖いもん