恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
自称「悪魔払い師」が性的暴行・拷問をしている恐怖

「悪魔払い」で性的暴行や拷問、神父を訴追フランス
【4月11日AFP】フランスで9日、キリスト教カトリック系の超保守派の神父が、
悪魔払いの儀式中に強姦(ごうかん)や拷問をした容疑で訴追された。
ベルサイユ(Versailles)の検察当局がAFPの取材に明かした。
検察によると、訴追されたのは聖ピオ十世会(SocietyofSaintPiusX)に所属する神父(40)で、
パリ(Paris)西郊にある私立の宗教学校で教員3人に対し、
加重強姦、拷問、「残忍な行為」を行った疑い。保釈は認めていない。
検察は被害者保護のためとして神父の身元も事件の詳細も公表していないが、
10日の仏日刊紙パリジャン(LeParisien)によれば、事件は2010年秋、
聖ピオ十世会の運営する学校「ノートルダム・ド・ラ・サブロニエール(Notre-DamedelaSablonniere)」で起きたという。
同紙によると神父は、女性教師の1人に対し、
過去に受けた性的暴行の際にとりついた「悪魔」を排除するとして悪魔払いの儀式を行い、
その儀式中に女性をレイプした。神父はさらに別の2人の女性教師にも
「霊的な影響力」によって悪魔祓いが必要だと思わせ、同様の儀式を行ったという。
被害者は、儀式中にほうきや歯ブラシ、はさみで拷問されたと訴えているという。
警察の取り調べに対しこの神父は、行ったのは性交の「演技」のみで、暴行の事実はないと主張したという。
聖ピオ十世会は、1960年代に第2バチカン公会議(VaticanIICouncil)が導入した
ローマ・カトリック教会の進歩的改革に強く反対するカトリック原理主義の分派。
1970年にフランスのマルセル・ルフェーブル(MarcelLefebvre)大司教が創立し、
現在は62か国に60万人の信者がいる。(c)AFP
2:04/12(土)01:11:56.83:NN/CH8kN0
悪魔祓いしてたら悪魔に取り付かれたってオチ
3:04/12(土)01:12:37.34:WdnFGd190
強姦は意味がわからんけど
悪魔祓いって拷問、「残忍な行為」だと思うんだが
4:04/12(土)01:13:20.05:vxrAWmUC0
種よ救いたまえー、ってか?
11:04/12(土)01:15:33.15:PorLT6+x0
中世かよ、というのはさておき
>被害者は、儀式中にほうきや歯ブラシ、はさみで拷問されたと訴えているという。
日本の刑法だとこれは強制猥褻と傷害にしかならず強姦認定されないんだよな
おかしな話である
84:04/12(土)05:54:22.63:BscJV10a0
>>11
はさみなら殺人未遂いけるんじゃないかな
85:04/12(土)05:59:50.11:Mc5P3e/G0
>>11
騙して性交したんなら状況次第で詐欺か強姦だけど
性交中にほうきや歯ブラシを使ったから強姦だなんて意味不明な国はないんじゃないかな
12:04/12(土)01:15:59.77:pFCWjN8o0
ソドムの市
22:04/12(土)01:25:35.95:X3ouP0G60
いやがったら魔女と認定されるんだろ
26:04/12(土)01:32:33.47:a2pokWIw0
まじで中世の流れ引き継いでるんだろ
31:04/12(土)01:45:20.04:RUsWcrt00
元祖中世
やっぱ本物の中世は迫力が違うな
36:04/12(土)02:01:33.54:6AEXqgIi0
私は神が与えた意味を明かす。
「歯ブラシ」と「ほうき」は毛細という繊維形状である。
ハサミは繊維を裁断する裁縫道具である。
すなわち原罪の衣の裁縫の再演が悪魔祓いであるわけである。
すなわち悪魔とは衣を着て楽園を追い出された者達とその裔である
ようするにあなた方のことである
37:04/12(土)02:11:21.19:6AEXqgIi0
また性行為の演技もまた男根をミシン針、陰門をミシン穴とボビンケースに
模した創造主の裁縫を模した行いである。
悪魔を払う十字架とは創造主の原罪裁縫の横糸と縦糸の十字織りの力である
ゆえに教会のエクソシストが十字架に秘められた革衣の縦糸と横糸の穢れと
創造主の失楽園の流刑命令の再演を成すことをその悪魔祓いの秘術となすように
この男もまた創造主の裁縫を演じ、ほうき、歯ブラシ、という毛細繊維の布地と
裁縫道具のハサミを使い、男女交配をミシン裁縫に見立てたこの行いは
悪魔祓いとしてみれば正当な行いである。
むしろ有罪にかすべきは己の掲げる糸杉の十字架の意味に気づず人を裁く
教会とその罪を密告する信徒にこそあり。
41:04/12(土)02:24:03.52:0i3sm+zR0
欲望丸出しのアジア人より、
不可解な論理をつけてもっともらしく残虐行為を行なうヨーロッパ人の方が
こわい
43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/12(土)03:11:04.68:47f4Brkg0
聖職者の性犯罪は世界的に多いな。
アメリカでも頻繁に子供に手をだして捕まる奴がニュースで
流れてるからな。
51:04/12(土)03:56:49.27:g56ku/w00
悪魔祓いって、神父学校の教程にあるの?
57:04/12(土)04:02:42.12:m6Q+oNeN0
>>51
神学校の課程には無いと思う
バチカン公認のエクソシストは特別に訓練受けるから
59:04/12(土)04:10:10.56:86PqVqmAO
単に欲求不満によるヒステリー起こしてるだけの場合は、性交で治るのも当然ですから。
昔の女性は極めて抑圧されてたから珍しい話じゃなかった。
魔女がホウキに跨がるというのも、要するに股を手頃な棒に擦り付けてただけの話だ。
62:04/12(土)04:29:57.63:NcHLpJO30
僕のおしりにも悪魔がいます(´;ω;`)
63:04/12(土)04:32:16.34:n+7x4Qva0
>>62
それサナダムシて言うんだぜ
65:04/12(土)04:46:33.95:Qc9S3isU0
神父の立場を利用した性犯罪が欧米では問題になってる。
66:04/12(土)04:59:28.42:n+7x4Qva0
>>65
聖職者ならぬ性職者て事だな
まあ、日本も教師がそれにあたるけど・・・
86:04/12(土)06:07:06.10:Q6JknP0O0
魔女裁判から何も変わっていないのだろうな。
中世の魔女裁判の実態は、
神父たちが町を歩いていて「あの女ヤリてぇー」と思ったら、
その女を魔女認定して、拷問して魔女だと「自白」させ、火炙りまでの数日間を朝から晩まで輪姦して楽しみ、
仕上げに猿ぐつわ噛まして喋れなくした上で火炙りにし、証拠隠滅。
109:04/12(土)11:55:25.75:DDOKa3BW0
マルキ・ド・サドの世界だな