キョンシーの怖さ知ってるか?【恐怖映画】恐怖・怖い話

キョンシーの怖さ知ってるか?【恐怖映画】

キョンシー 怖い

テンテンとか知ってる俺は勝ち組だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キョンシー
キョンシーとは、中国の死体妖怪の一種。硬直した死体であるのに、長い年月を経ても腐乱することもなく、動き回るもののことをいう。広東語でキョンシー、北京語音でチャンシー。日本語の音読みで「きょうし」。
もともと中国においては、人が死んで埋葬する前に室内に安置しておくと、夜になって突然動きだし、人を驚かすことがあると昔から言われていた。それが僵尸(殭屍)である。「僵」という漢字は死体(=尸)が硬直すると言う意味で、動いても、人に知られたり、何かの拍子ですぐまた元のように体がこわばることから名付けられた。ミイラのように乾燥した尸体は中国でも出土しているが、これは「乾屍(かんし、コンシー)」と呼び、(妖怪としては)下位分類あるいは別種として区別される。僵尸となると尸体であるにもかかわらず一切腐敗せずに生前同様にふっくらとしていて、髪の毛も長く生えている。
性格は凶暴で血に飢えた人食い妖怪である。さらに長い年月がたつと、神通力を備えて、空を飛ぶ能力などももつとされる。清朝の野史である『述異記』も湖南省の村で出たという記録を残しているが、伝説の域を出ない。

キョンシー 怖い

2:06/01(月)07:51:15.260:Ys0TTSHLr

俺なんてチンチン知ってるし

4:06/01(月)07:51:26.069:butzrtIF0

俺はレイレイ知ってるわ

キョンシー 怖い

5:06/01(月)07:51:28.050:kq6eWNa

それ霊幻だから

霊幻道士
『霊幻道士』はキョンシー・ブームの火付け役となった最も有名な作品。手を前方に真っ直ぐ伸ばしてピョンピョンと飛び跳ねるお馴染みのキョンシー像はここから広まった。

62:06/01(月)10:09:48.565:cf6B8Zu7p

>>5
テンテンは幽幻だけどな

幽幻道士
『幽幻道士』は香港映画『霊幻道士』にインスパイアされて製作された台湾製の映画およびテレビドラマ作品。日本では80年代に起きたキョンシーブームにおける二大シリーズの一つとして挙げられ、キョンシーのほか、美少女道士や特殊霊魂という新たなキャラクター像が人気を博した。

6:06/01(月)07:52:33.895:nFgQEvtrd

スイカ頭がすきだったな
あとデブ隊長のネーミングセンスに脱帽

19:06/01(月)07:56:57.716:qF41xSGYd

>>6
スイカ頭はめっさイケメンになったよな

キョンシー 怖い

8:06/01(月)07:52:40.519:Aqa7cQqj0

俺は特殊霊魂だったわ

10:06/01(月)07:53:12.318:SqOytv9q0

テンテンってなんでテンテンっていうか知ってる?

13:06/01(月)07:54:16.720:qWezgqpea

>>10
10月10日が誕生日だからだろwwwwww
そんなのテンテンでシコシコしてたオレにとっては常識問題ですわwwwwww

18:06/01(月)07:56:47.181:SqOytv9q0

>>13
俺も何故かそれ知ってるんだけど何故だ?
作中で公言されてたのか?

23:06/01(月)07:58:38.391:qWezgqpea

>>18
あの当時は年がら年中テレビに出てたからじゃないか?

11:06/01(月)07:53:22.545:qWezgqpea

おいおいwwwwww

お前ら何歳だよ?wwwwww

12:06/01(月)07:53:51.268:Bml2rhcfa

行くヨレイレイ

ニーハオ!

16:06/01(月)07:55:41.350:vgHPBxRP0

テンテン君

20:06/01(月)07:57:03.242:vS+A6cDiK

ファミコン版でイカダ手に入れた後何処に行けば良いか分からなくて詰んだわ

キョンシー 怖い

21:06/01(月)07:58:20.938:QcTHMTsA0

おやかた~ボンッ!

22:06/01(月)07:58:35.258:BpmEa+wJ0

30手前だが知ってるぞ?

24:06/01(月)07:59:21.498:qWezgqpea

>>22
おいおい、再放送組は出しゃばったらダメやでwww

25:06/01(月)07:59:32.615:tksVk+Mbd

懐かしいなwww
彼らは今何してるんだろ

26:06/01(月)07:59:55.138:S+/oTAH7p

親方キョンシー怖すぎてトラウマ

キョンシー 怖い

27:06/01(月)08:00:19.333:qJ+SIRMmp

知ってる
台湾のだろ

29:06/01(月)08:01:08.578:qWezgqpea

キョンシーごっこも流行ったよな
手製の札に掻払ってきた両面テープ貼って遊んでたわwww

30:06/01(月)08:01:25.184:SqOytv9q0

なんかチビっこい男の子がイケメンだった気がする

32:06/01(月)08:03:38.232:977shElW0

>>30
トンボ

キョンシー 怖い

31:06/01(月)08:02:31.313:9BCvGjJ/0

キョンシーwキョンシーwwwwwタイゴンゴンwタイゴンゴンwwwwwww

33:06/01(月)08:03:40.142:kiITXs1K0

霊幻道士と来来キョンシーズの区別がつかない

キョンシー 怖い キョンシー 怖い

34:06/01(月)08:04:55.454:eFWGzywEd

みょんみょんする奴だろ?

35:06/01(月)08:05:23.859:E31Gt+mVd

あの御札書くのと孔雀王の九字印は流行ったろ

36:06/01(月)08:10:11.948:v7psUA7f0

手を前に伸ばしてピョンピョン跳ねながら移動するけど実際ゾンビか

38:06/01(月)08:12:01.442:9Js31u9k0

特別霊魂のメイク好きだったわ

キョンシー 怖い

息をしたら場所がバレるぞ!!

41:06/01(月)08:13:07.948:pOa2iQMUp

イン道士(ラム・チェイン)が超カッコ良かったわ

42:06/01(月)08:16:13.890:YDv7ucKK0

お前らベビーキョンシー分からんだろ

キョンシー 怖い

43:06/01(月)08:16:20.174:Zb2eAs6O0

テンテンのキョンシーじゃ金爺さんがゲジゲジ眉毛に殺されたりしたわ
パート4くらいで大人になったテンテン役は
桃太郎って別作品で桃太郎やってたな

45:06/01(月)08:17:33.919:r/D6sHWVd

逃走中で知ったわ

46:06/01(月)08:20:08.555:pOa2iQMUp

キョンシーに効くのは
もち米
ションベン
墨つぼ
銭剣、桃剣

噛まれた時の応急処置
患部にゆで卵を当てる→当てられた茹で卵は黒く変色する

48:06/01(月)08:21:07.031:kq6eWNa

>>46
つまりピータンは…

53:06/01(月)08:35:01.683:byUo6NEea

当時小学生だったけど、テンテンにガチ惚れしてたわ。子供心にはめちゃくちゃかわいく見えた。

55:06/01(月)08:37:18.ウンコ:pOa2iQMUp

黄色の付箋に赤ボールペンでお札書いた懐かしい思い出

56:06/01(月)08:38:55.777:ane7p1nF0

ぴょんぴょん跳ねるやつか
あれ死後硬直で関節固まってるからって理由をだいぶ後で知った

57:06/01(月)08:44:00.103:loYnW7Lr0

海賊キョンシーとバンボロキョンシーだけ覚えてる

キョンシー 怖い キョンシー 怖い

17:06/01(月)07:56:33.744:iyHmsE4pp

(お前ら何歳なんだよ)