恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
【恐怖】時間の感覚がどんどん短くなってきて怖い

秒針の動きが以前より早く感じるんだが
2:06/10(水)16:02:24.107:TikJRdbId
気づいたか…
3:06/10(水)16:02:33.321:QOniveaMd
寝ろ
4:06/10(水)16:02:33.559:QJiQa++Cd
そうか、病院行ってこい
10:06/10(水)16:03:22.791:LEdqZaB40
>>4
やっぱ俺の頭がおかしいのか?
5:06/10(水)16:02:58.939:pvV9SFV+d
────────来ているのか…?
6:06/10(水)16:03:13.432:tEjp06GZr
メイド・イン・ヘブンッ!
時は加速するッ!
7:06/10(水)16:03:15.440:q6g7o3Pmp
年取ったんだよ
13:06/10(水)16:04:13.702:LEdqZaB40
>>7
やっぱ年かな
8:06/10(水)16:03:19.205:Dmb4h6FT0
スピードが上がってるからな
11:06/10(水)16:03:29.222:BLMQ4WXz0
俺だけじゃなかったんだな
12:06/10(水)16:03:35.698:4RWj7snp0
審判が迫ってるんやで
14:06/10(水)16:04:27.498:QgL8Gf0Ua
気づき始めたか…
ちっ…まだまだ抑えられてると思ってたんだがな
15:06/10(水)16:04:29.614:6vZi7kkW0
僕はついていけるだろうか君のいない世界のスピードに

16:06/10(水)16:05:10.457:pvV9SFV+d
その内一秒の密度は徐々に高まっていきそしてある一瞬を過ぎると一秒は無限大となり、世界は崩壊する
17:06/10(水)16:05:35.949:LEdqZaB40
いや、ネタじゃなくて真面目にスレ立てたつもりなんだが・・
19:06/10(水)16:06:52.982:pvV9SFV+d
>>17
そうかお前も「感じ取れる者」か…
18:06/10(水)16:06:03.671:KaE8hWA/d
感性の変化やね
21:06/10(水)16:07:27.729:cDWJqWUU0
歳取ると一年なんてあっという間って言うじゃん?
じゃあ1秒もどんどん短くなるんじゃね?
22:06/10(水)16:07:42.136:msCpdzhD0
まあ主観的な時間なんてかなり変化すると思うし
24:06/10(水)16:08:05.451:j2Ml4VQ10
一年とか一週間なら同意した
25:06/10(水)16:08:20.626:LEdqZaB40
電波時計が壊れてんのかなー、と思ってストップウォッチと比べてみたんだ
結果「両方とも明らかに早い」
30:06/10(水)16:09:30.022:pvV9SFV+d
>>25
二次関数的に「1秒」の密度は高くなっているからな
明日の1秒はもはやお前の知ってる一秒ではない
26:06/10(水)16:08:23.725:hmNQhO7Q0
まだ秒レベルのコントロールもできないのか
出直してこい
27:06/10(水)16:08:44.544:pvV9SFV+d
そのうち宇宙の崩壊までにかかる年月すら「1秒」となりK点を超えると宇宙は瞬く間に崩壊する
28:06/10(水)16:09:12.612:Q/35mEyb0
脳の仕様だからしょうがないね
それが嫌なら外国でも行ってみ
36:06/10(水)16:12:56.496:DVyzvwqF0
脳細胞死にまくってるって事だ
37:06/10(水)16:13:07.039:pvV9SFV+d
世界は加速して、この世は無に帰る
その時に人間が決めた1秒は無くなりまた新たな一秒が生まれるのだ
39:06/10(水)16:13:12.687:/+h47Mubr
その代わりに分が短くなってるから
結局変わらないんだよなぁ…
40:06/10(水)16:13:17.703:4RWj7snp0
マジレスするとその時の感じかたによるお…
43:06/10(水)16:16:37.752:LEdqZaB40
はぁ、やっぱ俺の脳ミソがバグってるだけなんやね・・
気のせいなんだろうし、とりあえず仕事行ってくるね
44:06/10(水)16:17:32.036:mgoug/PX0
あ 今ちょっと遅くなった
45:06/10(水)16:17:36.809:Ke7uoSbDK
年を取ると時間が短く感じるからな
10歳と60歳では1.5倍~2倍くらい体感時間が違った気がする
50:06/10(水)16:23:26.194:JD65XoqBx
1秒が短いんじゃないお前が遅いんだ
61:06/10(水)16:46:23.716:MXj5fVgHa
>>50
シィッ!
52:06/10(水)16:26:36.748:NUTtIm++0
地球がブラックホールにでも
囚われてるんじゃないかと
思うくらい速い
54:06/10(水)16:29:15.218:d8iesQrd0
地震が起こる度に少し自転が早くなるからな
55:06/10(水)16:30:10.910:caEO5PPvM
俺が遅い!?俺がslowly!!?冗談じゃねぇ!!!
57:06/10(水)16:32:24.705:ddj7jXxw0
10歳にとっての一年は人生の1/10
80歳にとっての一年は人生の1/80
58:06/10(水)16:35:41.615:mTA9XT6+d
>>57
ためになった
59:06/10(水)16:37:21.549:s+US9yob0
>>57
ジャネーの法則だな
60:06/10(水)16:39:52.023:F/4z5LX10
日常系アニメを見てる時の30分は一瞬
FPSやってる時の1秒は永遠
63:06/10(水)17:09:18.392:hedp1mjy0
つまり光の速度が速くなったということ
宇宙は滅亡する
9:06/10(水)16:03:22.175:RT54GuHN0
おい見ろ月が!