【伝説・逸話】恐怖の天狗とは一体何なのか?恐怖・怖い話

【伝説・逸話】恐怖の天狗とは一体何なのか?

天狗 恐怖

やっぱ一番すごい天狗が活躍する場面があるのって太平記なんか?

天狗
天狗(てんぐ)は、日本の民間信仰において伝承される神や妖怪ともいわれる伝説上の生き物。一般的に山伏の服装で赤ら顔で鼻が高く、翼があり空中を飛翔するとされる。俗に人を魔道に導く魔物とされ、外法様ともいう。また後白河天皇の異名でもあった。
天狗が成立した背景には複数の流れがあるため、その種類や姿もさまざまである。一般的な姿は修験者の様相で、その顔は赤く、鼻が高い。翼があり空中を飛翔するとされる。このうち、鼻の高いのを「鼻高天狗」、鼻先が尖ったのは「烏天狗」あるいは「木の葉天狗」という。

2:09/18(金)19:12:01.78e42DvF2qM

ランチ安い

天狗 恐怖

4:09/18(金)19:12:39.49PwoiBFqv0

>>2
何の話やねん

6:09/18(金)19:13:03.42e42DvF2qM

>>4
天狗だろ?

9:09/18(金)19:13:32.74PwoiBFqv0

>>6
妖怪の天狗や

10:09/18(金)19:14:24.78e42DvF2qM

>>9
居酒屋の天狗もここで語ろうや

12:09/18(金)19:15:06.64PwoiBFqv0

>>10
ええよ別に
ワイは参加せんけど

5:09/18(金)19:12:42.42e42DvF2qM

唐揚げ定食550円でご飯味噌汁食べ放題や

14:09/18(金)19:15:54.20Ro/BNe3Y0

ビーフジャーキーか?

天狗 恐怖

15:09/18(金)19:16:45.79e42DvF2qM

>>14
あれもうまいよな
但しちょっと高い

59:09/18(金)19:34:56.79UvdoFKjH0

>>14
「テングのビーフジャーキーは金沢のハムとは無関係だぞ」
「天狗ハムもビーフジャーキー出してるぞ」

16:09/18(金)19:16:54.15PwoiBFqv0

天狗の出てくる伝説に自信ニキ居らんのか?

17:09/18(金)19:17:20.53i8qJuAE30

おそらく、>>1はその俄か天狗知識でもってなんjにおいて天狗の天狗になろうとしてんのちゃうかと

20:09/18(金)19:17:49.48PwoiBFqv0

>>17
にわかやから教えて欲しいねん

19:09/18(金)19:17:39.89w4UeYvqj0

最強の天狗は崇徳上皇なんやろ?

天狗 恐怖

大天狗としての崇徳上皇
天狗譚の中でも崇徳上皇の話は有名である。尚、崇徳上皇は実在の人物であり、崇徳上皇の怨霊、天狗伝説は史実である(天狗は元々仏僧の死後の魂が天狗になるとされ、延いては怨霊も天狗になるとされた)。崇徳上皇は「日本国の大魔縁となり、皇を取って民となし、民を皇となさん」と、自らの舌を食いちぎり、その血潮で大乗経に呪詛の誓文を記し、海底に沈めた。死後は怨霊、天狗となって人間界を荒らしたとされる。ざっと紹介すると、毒の息で都に疫病を流行らせ貴族や大臣を病気や死に追い込み、延暦寺の強訴、鹿ケ谷の陰謀などを引き起こしたとされ、「安元の大火」も別名「太郎焼亡」ともよばれ崇徳上皇が起こしたとされる。この際、崇徳上皇に恐れをなした後白河上皇(自身も崇徳上皇が原因とする病魔に冒されていた)やその側近たちは、これを鎮めるために「崇徳院」の名を贈り、頓証寺を建てるなどをしたが、その甲斐なく病状は日増しに重くなり遂には崩御してしまう。こうして、崇徳上皇の天狗の恐ろしさは人々の心に棲みつき、神仏の力をもってしても卸し難い大魔王としてイメージされることになる。

23:09/18(金)19:18:49.79PwoiBFqv0

>>19
そいつが出てくるお話知らんか?

21:09/18(金)19:18:32.00xgMWjihC0

天狗って絶対日本に流れ着いた白人だよな
鬼もそう

26:09/18(金)19:19:23.46PwoiBFqv0

>>21
根拠は?

38:09/18(金)19:25:53.86cn2Pff6P0

>>26
ペリー来訪の浮世絵見たことないんか?
天狗そのものやで

天狗 恐怖

40:09/18(金)19:27:30.35PwoiBFqv0

>>38
アレは鬼とか天狗とかを逆に当てはめたんや

29:09/18(金)19:21:05.08w4UeYvqj0

>>21
鬼とかは山賊の集団とかって聞いたことあるな
河童は農村で間引かれて山に捨てられた子供らしい

34:09/18(金)19:24:58.52xgMWjihC0

>>29
赤鬼も黒い鬼とかもいるし絶対外人の集団やろ
あいつらやたら毛深いし共通点多いで

39:09/18(金)19:26:45.76PwoiBFqv0

>>34
鬼は一般的に丑寅の方角が鬼門であることから牛の角と寅皮の下着を身に着けてるって説が有名
またその特徴として巨体がしばしば挙げられるけど資料を見てみれば人間並みの大きさのものも少なくないんや
ワイは巨体は恐怖を煽る演出の一つと仏教的な鬼観が混ざってできたものと見とる
金棒も仏教的な地獄の鬼の拷問道具が起源の可能性が高い
体の色も異形性の強調
鬼の見た目に関しては大体こんなんや
他に外人っぽいところあるか?

49:09/18(金)19:30:47.80xgMWjihC0

>>39
何のインパクトもない普通の人間を鬼にするかなあ
河童もカワウソのシルエットが人間に似ていてギョッとした奴が多かったから河童伝説に繋がったんだろうし

57:09/18(金)19:33:40.23PwoiBFqv0

>>49
ワイもそれなりに説話読んできたけど鬼の姿が衆目にさらされるのは実話性が高いほどないんや
人が目にする鬼の残滓はいつだって人を食った死体からしか読み取れんかったんや

48:09/18(金)19:30:30.46w4UeYvqj0

>>34
じゃ桃太郎の鬼退治もひっそり小島で暮らしてる外人を虐殺して宝を奪った話になるんやな
怖いもんやなぁ

51:09/18(金)19:31:30.47PwoiBFqv0

>>48
外人というかもともと日本におった異民族やで
地方の王様や

54:09/18(金)19:32:41.95cn2Pff6P0

>>48
マイルドに書かれてる桃太郎も原書は鬼皆殺しやからな

25:09/18(金)19:19:19.20i8qJuAE30

逆になぜなんjに天狗がいるとおもったのか、山いけ山

28:09/18(金)19:20:36.61PxGxh/Uj0

犬じゃなくて狗だぞ

30:09/18(金)19:21:32.03dXrSYGGf0

ワイの股間におるで

31:09/18(金)19:22:30.48xgMWjihC0

日本人「鼻が高くて赤くて髪が白っぽくて目がギョロギョロしててなんやこいつ怖すぎる」
白人「ナンカジロジロミラレル…山イコ」

後の天狗である

33:09/18(金)19:24:11.47PwoiBFqv0

>>31
鼻高天狗が出てくるまではトンビの形をした鴉天狗がメジャーやったんやで
鼻高天狗は江戸時代の中盤のある絵から広まったんや

大天狗と鼻高天狗
京都鞍馬寺に現存する狩野元信作(別作者説有)「鞍馬大僧正坊図」は、日本で初めて想像された大天狗の姿であるとされている、しかし後述するように姿形そのものは初めてと言うわけではない。それまでの天狗の姿というのは、ほとんどは烏天狗の姿であり、大天狗も小天狗も姿による区別はなかった。この「鞍馬大僧正坊図」に描かれた大天狗は、烏天狗とは異なる容貌をしており、従来の天狗とは一歩出た大天狗のイメージとして諸山に広がっている。
そういうわけで、俗に鼻高天狗を大天狗、烏天狗を小天狗と呼ぶことがある。しかし、飯縄系の大天狗や「鞍馬大僧正坊図」以前の大天狗を初め、依然として烏天狗や鳶など鼻高天狗以外の容貌を残している大天狗も少なくないため、すべての烏天狗(または鼻高天狗以外の様をした天狗)を小天狗とするのは誇大である。
また、「鞍馬大僧正坊図」以前の「天狗草子」の三井寺巻には鼻の高い天狗が描かれている。比叡山のある学僧が成った天狗であり大天狗という表現はない。この様な例もあるため、すべての鼻高天狗を大天狗とするのにも注意が必要である。(ただし、ここに登場する鼻の高い天狗は半人半鳥の烏天狗が基本形となっている)。

35:09/18(金)19:25:23.92Ro/BNe3Y0

>>33
へーヤタガラスとういい日本人ってカラスに神秘的なもん感じてたんやね

41:09/18(金)19:27:32.06cn2Pff6P0

>>35
カラス信仰の国は結構多いからふしぎンゴねぇ

37:09/18(金)19:25:53.407xqHQH7a0

妖怪ウォッチのネクラマテングなら

42:09/18(金)19:28:13.55PwoiBFqv0

そんなことより民俗学に自信ニキはおらんのか
わざわざスレ立てした意味ないやん

53:09/18(金)19:32:38.0099vvv3hW0

ワイは、南足柄という天狗の名所に住んどるで

55:09/18(金)19:32:49.20w4UeYvqj0

有名な天狗は仙人とかすごい僧侶なんかが死後天狗と呼ばれるパターンが多い気がするな
何でなんやろ

尸解(しかい)天狗
「源平盛衰記」の後白河法皇と住吉大神との天狗問答に「もろもろの智者学匠の、無道心甚だしい者が、死んで天魔という鬼になり申す。その頭は天狗、身体は人身にて翼が生えており、前後百年のことを予知する通力を有し、空を飛ぶこと隼のごとく、僧侶なれば地獄には堕ちず、無道心故往生もできず、魔界の天狗道に堕つ。無道心の僧、高慢の学匠は皆天魔となり、天狗と呼ぶ。」とある。加えて大智の僧は大天狗、小智の僧は小天狗になることも語られている。
ただし、僧のみが天狗になるというのは極論だという意見もある。「沙石集」の中では「天狗と云ふ事、聖教の確かなる文見えず、先徳魔鬼と釈せるにや、日本の人の云いならはしたるなり」とある。経典に天狗の事は一文も書かれていないのにどうして僧侶ばかりが天狗になるのだという抗議である。 知切光歳は「天狗の研究」内で僧侶の中から天狗に化った者が多いことは認めるが、高慢僧だけしか天狗に化らないというのは行き過ぎだと断定している。実際「太平記」に登場する大天狗達は僧侶以外の貴人や武将も大天狗と化っており、しかも傲慢、慢心によるものではなく、前世の悲運を呪って大天狗と化している。また、役行者など幾人かの優れた修験者も大天狗となっている。
天狗になる者の多くは尸解(しかい)天狗であるが、中には生きながら天狗になったと伝えられている者もいる(尸解とは、いったん死んだ後、仙人、天狗などになる方法である、一般的には仙人に使われる語であるが、天狗にも使われる)。仙人界においては、尸解仙は生きながら仙人になった者より下に見られることがあるようだが、天狗界にはそのような差別はない。

62:09/18(金)19:35:47.18PwoiBFqv0

>>55
宗教界の怪しげな動きが天狗に繋がるんやな
あとただの凄い奴じゃなくて悪い奴じゃないとならん

56:09/18(金)19:33:20.41Ro/BNe3Y0

アイヌってもろ欧州系の顔やったらしいから外人じゃなくてそいつらやないの?

58:09/18(金)19:34:27.59PwoiBFqv0

>>56
北方の異民族は間違いなく鬼のソースやな
土蜘蛛や

60:09/18(金)19:35:16.74R90fBVi40

てかそもそも天狗は中国から日本に来た妖怪やぞ

64:09/18(金)19:36:23.23PwoiBFqv0

>>60
是害房絵巻か?

79:09/18(金)19:40:42.14R90fBVi40

>>64
それ知らんわ
ワイが知ってるのは中国の地理誌の方や、山海なんとかってのに出てる山猫ににた獣の方
史記とかでは隕石扱いされてるようやけど

天狗 恐怖

天狗の由来
元々天狗とは中国において凶事を知らせる流星を意味するものだった。大気圏を突入し、地表近くまで落下した火球(-3~-4等級以上の非常に明るい流星)はしばしば空中で爆発し、大音響を発する。この天体現象を咆哮を上げて天を駆け降りる犬の姿に見立てている。中国の『史記』をはじめ『漢書』『晋書』には天狗の記事が載せられている。天狗は天から地上へと災禍をもたらす凶星として恐れられた。
日本における初出は『日本書紀』舒明天皇9年2月(637年)、都の空を巨大な星が雷のような轟音を立てて東から西へ流れた。人々はその音の正体について「流星の音だ」「地雷だ」などといった。そのとき唐から帰国した学僧の旻が言った。「流星ではない。これは天狗である。天狗の吠える声が雷に似ているだけだ」

80:09/18(金)19:41:54.87PwoiBFqv0

>>79
日本書紀の天狗は中国のやろなあ
坊さんが言うとったことやし

61:09/18(金)19:35:40.46xgMWjihC0

桃太郎は流れ着いたよそ者の女=桃から生まれた健康優良児という説があるな
集落が閉鎖的になりすぎると血が濃くなってガイジが生まれるという戒め

70:09/18(金)19:37:59.22UTb6lWUYp

>>61
そもそも、桃太郎の元ネタは桃食って若返ったジッジとバッバがハッスルして産まれたんやで

77:09/18(金)19:40:19.16xgMWjihC0

>>70
桃すげえってことか
何の教訓にもならんな

63:09/18(金)19:36:02.06GOKKN6Da0

天狗って流れ星やろ

68:09/18(金)19:37:22.70PwoiBFqv0

>>63
せや日本書紀で初出した天狗は流れ星や

76:09/18(金)19:39:57.90f/TiP02S0

天狗の鼻が長いのは、天狗だと思われてた外国人の股間がくっそデカかったことに由来してる

78:09/18(金)19:40:32.70PwoiBFqv0

>>76
根拠となる資料は?

81:09/18(金)19:42:13.07f/TiP02S0

>>78
お前の夏休みの宿題のために出してやるほどお人好しじゃないんや、すまんな

82:09/18(金)19:43:21.97xgMWjihC0

天狗ってどのポジションにあるんや
崇められてるんだか妖怪のように馬鹿にされてるんだか

69:09/18(金)19:37:36.63R90fBVi40

まあでも天狗って日本に来てからは
かなり独自の進化してるしオリジナルになるんかな