恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
【恐怖のビッグマック】食べたあと身体に起きる変化が怖い
これを知ったらマクドナルドに行くのが嫌になるかもしれません。
マクドナルドハンバーガーは昔から世界中で愛されています。
でもこの図表を見てください。これはビッグマックを食べて一時間後にあなたの体内で起こることを示しています。
これはマクドナルドのメニュー情報をもとに算出したものです。

最初の10分で脳の快楽中枢が刺激されます。これは大昔食べ物がなくて飢餓状態になったときに進化した本能なのです。マクドナルドハンバーガーに限らず高カロリー高脂肪の食品は脳が反応します・・・。
20分で大量の糖と塩分が体をめちゃくちゃにします。1個のハンバーガーには970mgの塩分が含まれています。これは脱水状態に近い状態を作り出します。これは腎臓に負担をかけます。
そして食べすぎると心臓の動悸が速くなり、血圧上昇や脳卒中、さらには心臓疾患の原因になります。わずか40分後には血糖値が上昇し、脳の快楽中枢も刺激され続けもっと食べたくなるのです。

4:32文ロケット砲(茨城県)09/29(火)16:35:23.56:kEeZMbr40
胸焼けするよね
3:ショルダーアームブリーカー(大阪府)09/29(火)16:34:41.83:nHwYRefM0
次郎のがやべぇって絶対

5:ウエスタンラリアット(福島県)09/29(火)16:36:07.26:t1Lmq/BN0
1000k㌍越える牛丼特盛りのが体に悪そう(´・ω・`)
6:稲妻レッグラリアット(長野県)09/29(火)16:36:13.98:nCDbxKaF0
スーパーサイズミー

スーパーサイズ・ミー
『スーパーサイズ・ミー』(SuperSizeMe)は、2004年に公開されたアメリカのドキュメンタリー映画。監督・出演はモーガン・スパーロック。
モーガン・スパーロック自身が1日に3回、30日間、マクドナルドのファストフードだけを食べ続けたらどうなるかを記録したものである。この間、健康のための運動はやめ、彼の身におこる身体的・精神的な影響について記録している。さらに、スパーロックはファストフード業界の社会的な影響を調査し、この業界が利益のために栄養を犠牲にしていることを明らかにした。
スパーロックは当時33歳、身長188センチメートル、体重84キログラム、体脂肪率11%、体格指数23.7(正常値はアメリカでは19~25である)と、健康体であった。30日後、体重は11キロ増え、体脂肪率は18%になり、体格指数も27(アメリカ基準では「標準以上」)、躁うつ、性欲減退、かなり深刻な肝臓の炎症を起こした。
55:レッドインク(庭)09/29(火)16:53:16.66:f2BZGlSL0
>>6
懐かしい
見てるだけで気分悪くなるよな
7:アトミックドロップ(広島県)09/29(火)16:36:18.59:hFqSNL9l0
>>1
んまいステーキ食べても同じだろう?
9:リキラリアット(dion軍)09/29(火)16:36:33.58:Mv2V1Gjw0
でもこれ別にマックに限ったことじゃないよね
10:ジャンピングパワーボム(大阪府)09/29(火)16:36:49.27:Joj1Di+x0
別に食べたくならない
37:急所攻撃(大阪府)09/29(火)16:45:35.92:MyYcyg2o0
>>10
うん、ならない。
きっと、食べたくなるのを上回る何かマイナス要素があるんだろうね。
168:アルゼンチンバックブリーカー(岩手県)09/29(火)19:30:59.34:N+KuyhVT0
>>10
これ
普通にお腹いっぱいでごちそうさま
14:フルネルソンスープレックス(芋)09/29(火)16:37:39.17:6bCQFYk70
これからビッグマックは4個を食うのを3個にしなければ
15:ジャンピングカラテキック(奈良県)09/29(火)16:38:01.24:Cq3c+oUc0
うるせえな
なんだよ、精進料理食っとけってか
16:ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)09/29(火)16:38:17.59:K5DTMshD0
まわりにこういうの食べてる人いないよ。
19:ジャンピングエルボーアタック(茸)09/29(火)16:38:48.55:83ZAi0XR0
塩1g未満であの味ならスゴインざゃないかな
26:稲妻レッグラリアット(catv?)09/29(火)16:40:48.87:21DYIJ3o0
パテは塩漬けされ水分が抜かれた状態で保存されてたものだとは分かってた
簡単に言えばビーフジャーキー
62:ジャンピングエルボーアタック(静岡県)09/29(火)16:57:03.96:kIL9aW1T0
深夜ドライブスルーでビッグマックセット購入、喰った30分後に
自損事故起こしたわ
因果関係あるのかね
64:逆落とし(京都府)09/29(火)17:00:01.67:NfHfQRaw0
1グラムの塩wwwwwwwwwwwww
俺なんか学生で金なかった頃、味塩こしょう舐めながら酒飲んでたぞ
今頃、俺死んでるだろ
75:トペスイシーダ(禿)09/29(火)17:09:11.28:W/3S1UhL0
カップラーメンは塩7グラムだから
ヘルシーかもな
80:超竜ボム(関東・甲信越)09/29(火)17:11:55.56:msw7E4KhO
マックはもはや合法麻薬だな
81:トラースキック(秋)09/29(火)17:12:29.58:5DFQvttu0
逆に飯食って血糖値が上がらない人間の方がヤバイだろ
128:エクスプロイダー(東京都)09/29(火)18:11:38.47:0I+anxqp0
ビックマック食うと即100%下痢するんで10年以上食ってない
145:レッドインク(WiMAX)09/29(火)18:37:19.08:2s3JmwyK0
>>128
俺もだ
138:フェイスクラッシャー(SB-iPhone)09/29(火)18:32:47.14:Ov+FX05M0
さらにポテトとコーラだから体はパニックになる。
マック食うのは10代ですっぱりやめるべき。
141:中年’sリフト(東京都)09/29(火)18:35:07.09:ZQbMch4M0
>>138
一番ヤバいのはポテトだよな、あれはポテチとほぼ栄養価が変わらん。
ハンバーガーはバター塗ったトーストと大して変わらん、むしろタンパク質が豊富で健康的なくらいだ。
144:膝十字固め(茸)09/29(火)18:37:05.02:/OjSwj4w0
食ったカロリー分動いて消費すれば問題ないな
5kmを1時間以内で歩け
151:ミドルキック(茸)09/29(火)18:58:16.19:f9H2ZtWr0
粗食で長生きするより
好きなもん食って早死にしたいわ