恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
家に幽霊がいるかもしれないと感じた時に調べる方法【恐怖】

何?
手を叩いて響かなかったら幽霊いるってのはほんまなんか?
5:10/13(火)03:27:33.65:CO7D7SzI0
おるかー?で一発よ
117:10/13(火)04:09:09.62:SXNXfHTV0
>>5
これはほんまにアカン
家じゃないけどこれで出たで
8:10/13(火)03:28:14.04:71Upn/5/0
ラップ音やろなあ
7:10/13(火)03:27:57.17:gHf3K9QRp
あとは目をつぶってケータイをビデオにして回して周りを撮ったらうつるとか
9:10/13(火)03:28:37.07:gHf3K9QRp
後は頭の中で家のすべての部屋を回って
そこで誰でもいいからだれかしらにあったらその部屋に幽霊がおるとかなんとか
12:10/13(火)03:29:12.21:5ks4w1NIa
>>9
微妙に違う
16:10/13(火)03:29:51.04:gHf3K9QRp
>>12
マジ?
ワイの知っとるのと地域差あるんかな
11:10/13(火)03:29:01.63:9IcMWEMA0
心配せんでもおるんやで
13:10/13(火)03:29:21.65:gHf3K9QRp
夜の2時に鏡見たらうつるとか
15:10/13(火)03:29:50.65:f4tmE6Pr0
目を閉じて自分の家を想像するやん?
で、鏡見てみ
18:10/13(火)03:30:37.68:mcSqd2sk0
ワイ金縛りに合いふと目を開けたら腰辺りに人が立ってたことならあるで
26:10/13(火)03:33:09.61:KBNtLvVE0
>>18
ワイはじじいがこっち見てたンゴ
33:10/13(火)03:34:39.08:mcSqd2sk0
>>26
わいは美人のおねえちゃんやったで
ぱふぱふしてもらおうかとしたんやがいかんせん体が動かんかったわ
19:10/13(火)03:31:06.30:bZFYlDMZ0
おばけでいいから友達欲しいンゴねぇ
20:10/13(火)03:31:59.17:gHf3K9QRp
寝れんやないかい
22:10/13(火)03:32:40.48:zHAZi/bN0
おるわけないやろガイジ
25:10/13(火)03:33:05.53:gHf3K9QRp
>>22
お、おるわけないやろ(震え声)
24:10/13(火)03:32:58.89:+5if9+d+0
4人で部屋の四隅に1人ずつ

スクエア
スクエアは、都市伝説のひとつ。スクエアとは英語で四角形、すなわち四角い部屋を意味する。俗称は「スクエア」の他、「山小屋の一夜」「雪山の一夜」「4人の登山家」等がある。地域や時代によりいろいろなバリエーションがあるが、概ね以下のような内容である。
4人が部屋の四隅に1人ずつ座り、最初の1人が壁に手を当てつつ2人目の場所まで歩き2人目の肩を叩く。1人目は2人目が居た場所に座り、2人目は1人目同様、壁に手を当てつつ3人目の場所まで歩き肩を叩く。2人目は3人目がいた場所に座り、3人目は4人目を、4人目が1人目の肩を叩くことで一周し、それを繰り返すというもの。四角い部屋を周ることから「スクエア」と名付けられた。この方法だと1人目は2人目の場所へと移動しているので、4人目は2人分移動しないと1人目の肩を叩ける事は在り得ないため、4人では出来ない=5人目が幽霊。
27:10/13(火)03:33:25.50:gHf3K9QRp
お前らビビらせるのやめーや
29:10/13(火)03:33:42.19:+mcroIVE0
ロウソクの炎が縦に縮む時は居るで
31:10/13(火)03:34:00.61:gHf3K9QRp
待って
ガチで怖くなってきて布団に逃げた
32:10/13(火)03:34:28.17:WtfWKqjcF
テレビの後ろに立ってこっち見てるで
34:10/13(火)03:34:57.45:gHf3K9QRp
>>32
お、壁ゥー!
35:10/13(火)03:35:09.82:eLS1GPMU0
金縛りとか幻聴とか幻覚とか霊的要素0やぞ
幽体離脱スレおったからむしろこれらに遭遇したら嬉しかったわ 幽体離脱できるからな
36:10/13(火)03:35:32.33:+mcroIVE0
左肩越しに見えるんは無害の霊なんで心配いらんぞ
右はヤバイ
40:10/13(火)03:36:06.84:gHf3K9QRp
>>36
見たことないからなぁ
普通に後ろやなくて肩の後ろにおるもんなんか?
37:10/13(火)03:35:38.46:BOPj7/HR0
お札が貼ってある旅館やホテルあるじゃん
気味悪がられるのにそれでも貼る
つまりそういうことよ

38:10/13(火)03:35:39.50:zmiTkqOH0
鏡の前でお辞儀しながら左見ると出るよ
42:10/13(火)03:36:40.12:gHf3K9QRp
>>38
リアルやっけ?
あれと危険な好奇心はほんと怖い
43:10/13(火)03:37:03.01:gHf3K9QRp
ちなみに恐竜の幽霊はおるんか?
44:10/13(火)03:37:04.33:+mcroIVE0
ホテルの壁に飾ってある小さい絵の裏側にお守りが無い部屋はセーフ
45:10/13(火)03:37:51.66:gHf3K9QRp
>>44
どんな部屋やねん!
てか絵にどんな力があんねん!
怨念がおんねん!ってか!?
46:10/13(火)03:38:27.48:Vo9OPwNq0
冷静に考えてホテルに札とかあるか?
見たことないで
そもそもホテル側からしたら客が取り憑かれようが関係無いやん、まさに俺は嫌な思いしないからの精神
52:10/13(火)03:39:37.62:BOPj7/HR0
>>46
ない
47:10/13(火)03:38:40.56:gHf3K9QRp
このスレもワイ以外幽霊やったりして…
48:10/13(火)03:39:08.63:KBNtLvVE0
>>47
お前がおばけなんやで
51:10/13(火)03:39:25.02:gHf3K9QRp
逆に幽霊が出て有名な旅館あるんか?
なんか怖い話で長野にあるって聞いたことあるけど
89:10/13(火)03:53:19.97:2GaSoVeu0
>>51
信州観光ホテル?
軽井沢のやつ?
90:10/13(火)03:53:55.71:gHf3K9QRp
>>89
名前までは出してないけど確か長野県やったはず
56:10/13(火)03:40:29.53:WtfWKqjcF
水晶玉通したら見えないかね
57:10/13(火)03:41:00.48:gHf3K9QRp
ガチで見たことあるやつおるんか?
実際おらんやろ
ワイの周りで見えるとか言うやつ犯罪まがいのことする狂ったやつしかおらんかったで
64:10/13(火)03:41:40.00:xL5tM0rk0
北北東の方角に鳥居のマーク書いて対面側にも同じマーク書けば霊道が出来るとかなんとか

66:10/13(火)03:42:24.09:gHf3K9QRp
あと時々外で顔が蜘蛛の巣に引っかかった?感触ある時あるけどあれは霊魂的なものってマ?
70:10/13(火)03:43:31.93:y75kA2Lx0
>>66
蜘蛛の巣やで
73:10/13(火)03:44:33.51:gHf3K9QRp
>>70
家でなったことないからおかしいとは思ってたけどゆうきに騙されたンゴねぇ
やっぱりただの蜘蛛の巣やんけ!
75:10/13(火)03:45:44.38:CO7D7SzI0
>>73
あの蜘蛛の糸摘んで取ろうと思えば取れるから楽しいで
74:10/13(火)03:44:55.73:+mcroIVE0
>>66
電気らしいで
人の気配ってのもそれで説明つくらしい
産毛が露出しとる薄着の季節に怪談が多いのもそれらしいで
76:10/13(火)03:45:44.81:gHf3K9QRp
>>74
なんかもっともらしい意見来たな
すね毛そると小指タンスにぶつけやすくなる、みたいなもんか
78:10/13(火)03:47:19.15:+mcroIVE0
>>76
77:10/13(火)03:46:38.53:gHf3K9QRp
中指の長さとかの霊感あるかとか小学校で流行ったなあ
あれはあれで女の子の手を触れて楽しかった…
79:10/13(火)03:47:48.39:gHf3K9QRp
子供のころは見えるとか言うけどあれも不思議の国のアリス症候群かなんかなんかな
小さいおっさんとか一時期流行ったけど今聞かないのを考えるとただの流行りに乗っかっただけなんやろな
82:10/13(火)03:49:11.82:+mcroIVE0
>>79
子供のころは見えるはイマジナリーフレンドいうやっちゃな
座敷童子は今では説明がつく
85:10/13(火)03:50:14.37:gHf3K9QRp
>>82
はぇ~、色々言葉で説明つくんやね
84:10/13(火)03:50:08.94:T5NsSVSz0
>>79
幼稚園児の頃50cm以上ありそうなバッタとかバスケットボール並みのデカさのダンゴムシとか見たのはそれだったのか
88:10/13(火)03:53:07.52:+mcroIVE0
>>84
ワイは人の足が地面に落ちとるのを見た
誰も信じてくれんかったわ
81:10/13(火)03:49:04.11:gHf3K9QRp
赤外線が手から出てるとか何とか
83:10/13(火)03:49:28.07:mcSqd2sk0
段々科学の話になっとって草
94:10/13(火)03:56:24.64:gHf3K9QRp
三昧鏡かなんかすると異世界への扉開くとかあったな
てか2.3年前の異世界スレの立ち率異常やったな
おっさんいっぱい出てくるし
あの頃が創作のピークか
96:10/13(火)03:57:46.05:gHf3K9QRp
ハゲでキモオタの幽霊も聞かないよな
98:10/13(火)03:59:46.31:MxzRSYlsa
>>96
キモオタて最近の生物だからんs
97:10/13(火)03:58:32.02:gHf3K9QRp
いい夢見るやで~
99:10/13(火)03:59:51.24:za5ufhYi0
ワイがガチで霊に会える方法教えるで
思いっきり部屋臭く汚くして霊に罵詈雑言吐いて寝てみ
これで会えるンゴ
104:10/13(火)04:03:39.29:rLZHFpDiM
そもそも自分が幽霊だったら絶対自分みたいな奴見てたいと思わないわ
かわいい女の子に憑くやで~
107:10/13(火)04:04:51.43:Q4wjro+g0
>>104
ワイなら童貞に淫夢見せて周るわ
125:10/13(火)04:12:44.84:+mcroIVE0
ちなみに遭難者はかなりの確率で幻聴や幻視を見る
山での遭難の本での聞き取り調査
脳って意外にあやふやや
126:10/13(火)04:13:13.13:zZBtOsF10
幽霊がいるかじゃないけど
両手でわっかを作ってその中に手を入れて貰って冷たかったら霊感があるっていう遊びあったな
134:10/13(火)04:17:34.24:ug6J/e5A0
この時期、部屋にいるとき鼻が詰まることあるやろ?
右が詰まったら何もいない、左が詰まったらいる可能性大、両方が詰まったらそりゃ風邪や
136:10/13(火)04:18:43.01:/qW3/Bfvp
>>134
ワイ鼻炎持ち震える
137:10/13(火)04:18:58.07:XaFm/7xX0
>>134
アレルギーなんだよなあ…
今なんや稲か?
138:10/13(火)04:19:01.91:IE8Yy9N50
>>134
鼻の穴は左右交互に使うようになっとるからな
133:10/13(火)04:16:56.80:0Nzc8twV0
コップ一杯の日本酒を部屋の真ん中に置いて一晩
次の日に変な味になっているのであればいる
