恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
【高所恐怖症注意】超高層マンショ運を素手で登る恐怖映像

もしもあなたが高所恐怖症であれば、これからご紹介する動画は閲覧しない方がいいかもしれない。
なぜならそこに映っているのは、世界一高いビルに素手で登る男……の視点映像だからである。
見ているだけでゾクゾクするような生き地獄の映像を全世界に発信したのは、イギリスのジェームス・キングストンさん。三度の飯より高所が好きで、これまでにも数々の高所で命を危険にさらして挑んでいるクレイジーさんだ。
・ドバイの超高層マンション
でジェームスさんが登っているのは、ドバイの「マリーナ101」。
名前にあるように階層は101。今年に完成が予定されており、高さ426メートルは世界一になる予定の超高層マンションだ。
・恐怖で体が震える
そんな高所に行こうとするだけでも正気の沙汰ではないが、この動画はマジでヤバい。
というのも、ジェームスさんは最頂部を目指し、現在建設中のクレーンさえも登っていく。
見たところ命綱もなければ、滑り止めのようなものもなし。一歩でも踏み外したら……
なんて想像するだけで肩、心臓、手のひら、股間など体のアチコチがうずき出してしまう。
「死と隣り合わせ」とは、まさにこのことだろう。
・マジで閲覧注意
映像なので自分は絶対に安全だとわかっているにもかかわらず、とてつもない恐怖が押し寄せてくるこの動画。
もはや度胸という次元を通り越しているため、閲覧には十分注意して欲しい。
観覧注意
4:02/28(日)14:46:35.59S5TWcP/d0
吉作落としスレ



3:02/28(日)14:46:18.03XHP5a1aZ0
高所平気症って人間として欠陥がないか?
発達障害かなにかだろ
64:02/28(日)15:02:02.58CMUIFp5i0
>>3
遺伝的に危険を感じる部分が欠損してる奴が白人には多いそうだぞ
逆に言えばそれで世界中や海中、宇宙に進出してるわけでもあるが
643:02/28(日)17:32:52.08RvT5s9y20
>>64
怖いと感じるDNAが欠損してるわけじゃなくて
物理的な把握能力が高いだけ。
119:02/28(日)15:13:51.58bfVvPzkf0
>>3
高層マンションで育った子供は結構多いらしいね。
846:02/28(日)20:18:45.99e7ZSlY4u0
>>119
あー、そうなんだ
857:02/28(日)20:33:49.98ISK9xjW20
>>846
人間も猿だった頃は高所平気症だった
昔に戻っただけだよ
403:02/28(日)16:21:07.60B2Oa3ut30
>>3
何らかの遺伝的要因はあるかもね
昔ニューヨークで高層ビル建設が盛んだった頃、高所作業を家系的に専門としている先住民たちが多く居たそうな
命綱もなしで平然と地上数十メートルの剥き出しの鉄骨の上を歩き回り、しかも親子代々やってる人も珍しくなかった
445:02/28(日)16:35:18.90FLRoXGq80
>>3
この場合平気と言うより恐怖を楽しめるか楽しめないかじゃないか
6:02/28(日)14:47:33.76dDc3oELt0
生き地獄の使い方これでいいのか?
294:02/28(日)15:56:34.30m9C6Q/JK0
>>6
それな
659:02/28(日)17:43:33.65kGZeLPPi0
>>6
とっても変だと思います。
815:02/28(日)19:43:28.64gQGGhiOd0
>>6
高いから天国だよな
9:02/28(日)14:48:00.13UMXuEQPl0
玉がヒューってなる
10:02/28(日)14:48:11.60cNG8Z+2q0
登る人もすごいが作る人が一番すごい
551:02/28(日)17:01:02.363xsQ6RBd0
>>10
だね
11:02/28(日)14:48:53.26B3VRYaai0
15秒で左手の掌に汗がじんわりと…
頭痛して来た
21:02/28(日)14:51:41.22MypkD9Z50
登るのはともかく、降りる時が凄い怖そうだ
27:02/28(日)14:53:04.44df0spS4B0
ドバイ綺麗だな~
行ってみたい
47:02/28(日)14:57:07.11uXzUCySS0
ユーチューバーか冒険野郎かしらんけど
こんなところ安全策無しで登らしたらアウトだわ。
コイツは死ぬだけだろうが、下で被害こうむる奴悲惨すぎる。
77:02/28(日)15:04:27.59KQMqGnRv0
鉄の棒で掴まりやすいだろ。
こっちの方が怖いだろ。
88:02/28(日)15:06:45.071uLdXXfV0
>>77
シチュエーションとしてはそっちの方が怖いんだろうけど、見せ方の違いかな
725:02/28(日)18:28:57.600BfLhYM40
>>77
渡る奴よか、桟道を作ったやつが凄いよな
86:02/28(日)15:06:14.59ZvEa5cSl0
これもいいな
138:02/28(日)15:18:44.66SkgxV2lH0
>>86
自分の時に、セメントが割れたり、錆びた鉄が折れたりして、落ちることがあるからな。
俺も磯を渡るために打ち付けられていた杭が俺の時に限り
抜けるのじゃないかと疑いながら渡っていたときに、案の上抜けて、1m下の
海に落ちたことがある。最悪のことを考えてたから動揺しなかったけどな。
693:02/28(日)18:02:44.18Tu4ryNyH0
>>86
こんなもん、いつ壊れてもおかしくないやん。
これはやだな。
108:02/28(日)15:10:46.76Aluh4F0+0
小槍の上でアルペン踊りするよりまし
179:02/28(日)15:28:59.57t/U+O3qpO
>>108
あれ日本アルプスの歌なんだぜ
187:02/28(日)15:31:41.49SE/9MLUk0
>>179
クライマーの憧れだよな
197:02/28(日)15:35:14.17wqNtMeft0
>>187
ここで

これを踊ると

…間違いなく死ぬけどね
212:02/28(日)15:39:13.67t/U+O3qpO
>>197
すげぇwアルプス一万尺って玉ヒュンソングだったんだな
241:02/28(日)15:45:31.25SE/9MLUk0
>>197
いいね。槍穂剣より小槍だとは思うな
らんらんらんらんらららら・・・らんらんらんらんらららら・・・♪
金玉がキューンとは成んないけど、足先が温まるわ
431:02/28(日)16:29:57.23yGpBWwqm0
この人の他の動画見たけど腕一本でぶらさがったり
綱渡りやアクロバットみたいな事をしたり お尻の穴がきゅんきゅいん
したわ この人いつか死ぬね 転落死する
440:02/28(日)16:32:47.88jdJWfMEm0
>>431
こういう脳のどっかぶっ壊れた系の世界的な有名人って、あんまり知らないから、
有名に成る前に、棺桶入っちゃう確率が高そうだな…
475:02/28(日)16:39:17.80Mqw8pjOi0
クレイジークライマーだw
植木鉢とか鉄筋とか落っこちてこないか?