【不思議な話】タイムマシーンでどこの時代に行きたい?恐怖・怖い話

【不思議な話】タイムマシーンでどこの時代に行きたい?

タイムマシーン 不思議

過去も未来も行けるが地球に酸素が無かったりビッグバン以前に戻るともちろん死ぬが地球の移動とかは無視して良い
24時間経つと自動的にもとの時代に戻る

3: 09/01(月) 10:07:46.58 :LcU2B5IR

白亜紀

タイムマシーン 不思議

5: 09/01(月) 10:08:55.02 :p+EnRT32

90年後

8: 09/01(月) 10:09:15.63 :uLwUZ0f3

今から20年後自分

10: 09/01(月) 10:09:38.45 :Hcs0igca

10年後行って株価やら為替を調べておく

13: 09/01(月) 10:10:10.75 :rLgs16GM

直近の宝くじ抽選の日だな

17: 09/01(月) 10:12:25.49 :jBeuPbEG

>>13
宝くじって希望の組み番号買えるの?

16: 09/01(月) 10:12:20.38 :oKXrkYDE

ロトの当選番号持って5年前ぐらいでいいわ

田舎でひっそり暮らしたい

19: 09/01(月) 10:13:43.64 :rLgs16GM

宝くじっていうかロトとかそれ系かな?
まあ宝くじは番号順で売ってるから努力すれば狙えるんだけど

25: 09/01(月) 10:16:53.23 :UZTZV7Zb

くくく…愚問だな…
“あの日”に決まっているだろう?

27: 09/01(月) 10:18:04.11 :Mg7AsDfl

元に戻ってしまうなら間近のロト6発表日行くのがベストじゃね?

28: 09/01(月) 10:21:59.26:ayBa26zt

>>27
なんで1年分なの
2年後くらいに行ってtoto1000とかロト7の過去二年の当選番号確認してキャリー貯まらないくらい毎回1等当てたらいい1000口も買えば宝くじの会社潰せるど

29: 09/01(月) 10:22:58.08 :Hcs0igca

>>28
お前宝くじとかのシステム知らんやろ

33: 09/01(月) 10:24:46.20:ayBa26zt

>>29
キャリー無くても最低金額は払わなきゃいけないんだろ?
しかも一口ずつに支払いないといけないから1000口買えば一等の1000倍取れる
間違ってるか?

37: 09/01(月) 10:26:38.81 :Hcs0igca

>>33
間違ってる
ロトなんか場合によっちゃ2等が1等より配当金高かったりすんだぞ
分母は最初から決まってる

30: 09/01(月) 10:23:27.05 :rLgs16GM

ロトは分配だから1000人当たっても配当金下がるだけでしょ確か

34: 09/01(月) 10:25:13.60:ayBa26zt

>>30
じゃあtoto1000だけでいいわ

31: 09/01(月) 10:23:51.88 :lIJ0D5E8

10年くらい戻ってガンホーの株を買い尽くす

41: 09/01(月) 10:28:14.68 :fPWNNXm1

1941年に行って大戦の今後の行く末を知らせる

44: 09/01(月) 10:30:05.64 :fv8F3T/o

小5に戻って担任ぶん殴ってやりたいといまだに思う

45: 09/01(月) 10:33:07.68 :HApoUFU4

>>44
俺もクズ担任いたわ

46: 09/01(月) 10:35:37.54:ayBa26zt

>>44
俺も小学生の時の担任殴りたいわ
今でも出来るんじゃね?
俺はあんなクズ人生潰してまで殴る価値ないと思ってるけど

48: 09/01(月) 10:44:57.81 :AvWTBuFK

中2の時に女子に呼びたされたことがあったけどあれから逃げなければ何か変わったのかな?

55: 09/01(月) 11:12:51.21 :x69MWqpR

自分が住んでいる世界とは違う世界の自分と会うわけだから別に問題ないが
元の世界に戻ってこれる事は絶対にないのだよ

57: 09/01(月) 11:39:23.87 :dHQbHt6q

>>55
なるほど、パラレルワールドか
違う世界でもほんの少しだけ違う程度ならいいな

58: 09/01(月) 11:40:42.26 :ubq9cbjN

>>55
だとしたら犯罪犯しまくりだな

56: 09/01(月) 11:24:52.60 :g+XhhFq1

2011年02月11日に行って、2011年03月11日の予言を2chとニコ動に投げておく
前後2週間分くらいか