恐怖・怖い話 新着まとめ情報一覧
人の味を覚えた人喰い熊の恐怖

1:10/19(日) 18:35:37.49:3c3/bD7
人の味を覚えた熊は人を襲い続けるとか、生きたまま妊婦が喰われていくとか恐ろしい
夜、ガサゴソ音が聞こえて目を覚ましたらそこに3m近い熊がいたら無理ゲーだろ
三毛別羆事件
三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)とは、1915年(大正4年)12月9日 – 12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村(現:苫前町古丹別)三毛別(現:三渓)六線沢で発生した、日本史上最大規模の獣害(じゅうがい)事件。
六線沢熊害事件(ろくせんさわゆうがいじけん)、苫前羆事件(とままえひぐまじけん)とも呼ばれる。羆(ヒグマ)が数度にわたり民家を襲い、開拓民7名が亡くなる、3名が重傷を負った。事件を受けて討伐隊が組織され、問題の熊が射殺されたことで事件は終息した。
事件の経緯はwikipedia記事内にて↓
6:10/19(日) 18:37:30.65:kOl+z
生きたまま喰われるんだろ
3:10/19(日) 18:36:34.20:nUcZlqa
冬眠しなかった熊だっけ
4:10/19(日) 18:36:49.86:lUpnS6Vti
この時の生き残りの子供がその後名うてのまたぎになるという漫画みたいな話好き
5:10/19(日) 18:37:24.73:wdX08Mg
撃たれた子供の復讐に来たってマジなん?
7:10/19(日) 18:38:04.45:aYZ/gQn
赤カブトかな
29:10/19(日) 18:50:33.52:5Iyxfd/s
>>7
ケサガケって名前からして赤カブトの部下のモデルじゃないかな
9:10/19(日) 18:38:27.91:OnK520LE
その熊と言われる画像があったけど本物やろかね
後ろにいるマタギのおっさんが
ホビットみたいに小さく見えたわ
12:10/19(日) 18:39:48.28:IGwreb2t
羆の大きさを確認しよう!
13:10/19(日) 18:40:04.27:0lqLrbK
兵吉さんカッケー
14:10/19(日) 18:40:51.79:aG4m+iH8
さいごは軍用ライフル弾を急所に二発でサクッと仕留められたのに
まともな火器がないってことは実に哀れなものだよな
20:10/19(日) 18:45:43.05:nE+imU9
>>14
別に軍用ライフルじゃないけどな
確かいつも現れる場所にガトリング用意したけど、何故か近付いてこなくて無駄になってた
27:10/19(日) 18:49:48.33:aG4m+iH8
>>20
いや、あれ一応軍用だよ
制式銃不足の補填用だけど
35:10/19(日) 18:52:14.05:nE+iMmU9
>>27
兵吉さん軍人だったの?
40:10/19(日) 18:55:20.16:aG4mi8
>>35
違うけど、当時ロシアの軍用ライフルは結構普及してたそうだ
そう高価ではないし、強力でよく当たるからハンターが好んで使った
42:10/19(日) 18:56:29.56:nE+iMmU9
>>40
まじか
当時そういうのユルユルだったんだな
16:10/19(日) 18:42:18.98:ocIURw6
まあ人間ってくっそ弱いうえに脂肪が多いから美味いときたら熊からすれば作業ゲーだからなあ
18:10/19(日) 18:45:16.96:Krhq9N8f
あの海外の喰われながら実況したのがヤバかった
イギリスデイリーメールによると、ロシアのシベリア地方に住む19歳の少女Olga Moskalyovaさんが釣りをしている最中に、ツキノワグマに食われて亡くなったとのこと。
熊に襲われている最中に3回、母親に電話して
「今、熊に食べられてるの!!痛い!!助けて」
などと助けを求めたそうですが、母親は 「また娘が大げさな嘘をついてるわ」と 取り合わなかったとのことです。
しかし、熊の鳴き声と咀嚼音が電話から聞こえたため母親はびっくりして自分の夫に電話をしましたが、なんと娘と夫は一緒に釣りに来ており夫は娘より前に熊に食われて亡くなっていたため電話に出ず、母親は警察に 通報しましたが救助は間に合わなかったそうです。
娘は最後まで母親との電話を切らず、最後の言葉は 「お母さん、こんどは子供の熊が三匹来てまた私を食べてる・・・」 「お母さん、もう痛くなくなった・・ 今までごめんなさい。 ママ愛してる・・・」
だったそうです。
19:10/19(日) 18:45:19.71:Sk091SKc
動物愛護団体「銃を使うな、傷つけずに森に追い払え」
なお市街地な模様
22:10/19(日) 18:48:07.65:rlU5sh9h
>>19
愛護団体がマタギにケチ付けに行って熊が出たって聞いたら
とたんにビビり出す話好き
24:10/19(日) 18:48:24.43:lUpnS6Vti
何度か殺れるチャンスはあったはずだけど住民が銃の手入れをしていなくて結局仕留められなかったらしいな
26:10/19(日) 18:49:42.67:0lqLUrbK
アンビリバボーの再現ドラマは面白かったな
31:10/19(日) 18:50:55.30:wNnACysK
>>26
あれでこの事件知ったわ
あれは面白かった
28:10/19(日) 18:50:14.38:OJeOLrZ3
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件もなかなかだぞ
福岡大ワンゲル部・羆襲撃事件
1970年(昭和45年)7月、芽室岳からペテガリ岳に向けて日高山脈を縦走中だった福岡大学ワンダーフォーゲル同好会(当時)のパーティー5人が、八ノ沢カールでヒグマに遭遇、後に追跡・襲われ、5人中3人が亡くなる事件が起こった。
熊の獲得した獲物に対する「執着心が強い」という行動特性によるものであると思われる。日高山脈で発生した唯一のヒグマによる死傷事件で、また北海道の山岳史上で最も悲惨な事件の一つとされる。
事件の経緯は以下記事内にて↓
32:10/19(日) 18:51:03.95:kOlPOs+z
今年は熊が超出没しまくりだから気を付けろよ
34:10/19(日) 18:52:04.62:73CskSO5
北海道くらいでしょ
37:10/19(日) 18:54:14.04:U75u74pn
どっかのジーサンが妻かと思い声をかけたら熊だった事件はちょっと考えるものがある
38:10/19(日) 18:54:44.88:fVXSjLTl
つべで熊の動画見たらガチで怖くなる
あいつら足早過ぎ
41:10/19(日) 18:56:06.62:5Iyxfd/s
>>38
時速60kmで走るんだっけ?
43:10/19(日) 18:58:06.67:F2ZqPxkE
ねぇねぇ
外人が熊の子供からかってたら後ろから親の熊がいきなりやってきて
突進してきてカメラが落ちて終了した動画、だれか知らない?
46:10/19(日) 19:00:24.12:rlU5sh9h
>>43
あったな
外人がアホすぎた
48:10/19(日) 19:05:44.03:nE+iMmU9
まぁ恐怖という意味ではワンゲルの方が
あの確実にジワジワ追い詰められる感じ、普通に映画に出来る
47:10/19(日) 19:02:47.47:l2nlT/6P
この話で
クマ最強説を持ち上げ始めた